特許
J-GLOBAL ID:200903021847073872

電極触媒層形成用ペースト

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 下出 隆史 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-238502
公開番号(公開出願番号):特開平8-078021
出願日: 1994年09月05日
公開日(公表日): 1996年03月22日
要約:
【要約】【目的】 電極触媒層における電極反応の効率をより向上することのできる電極触媒層形成用ペーストを提供する。【構成】 白金触媒を担持した触媒担持カーボンを、その表面芳香族環に塩基性の官能基であるアミノ基(-NH2 )が結合したカーボンとしたり、正電荷が帯電したカーボンとする。そして、アミノ基(-NH2 )結合済みの触媒担持カーボンや正電荷帯電済みの触媒担持カーボンを、燃料電池と電解質膜と同質のフッ素系スルホン酸高分子樹脂溶液に混ぜ合わせ分散させる。この際、触媒担持カーボンは、カーボン同士で反発し合って凝集せず、フッ素系スルホン酸高分子樹脂溶液中に均一に分散して確実に溶液中の高分子樹脂にて被覆される。
請求項(抜粋):
水素イオンを選択的に透過する固体高分子電解質膜に密着した電極触媒層を形成するためのペーストであって、触媒担持カーボンを前記固体高分子電解質膜と同質の高分子樹脂溶液中に分散して備え、該触媒担持カーボンの表面芳香族環には、塩基性の官能基が結合されていることを特徴とする電極触媒層形成用ペースト。
IPC (2件):
H01M 4/88 ,  H01M 8/10
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る