特許
J-GLOBAL ID:200903021980977571
低硫黄ディーゼル軽油の製造方法
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
秋元 輝雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-018160
公開番号(公開出願番号):特開平6-025677
出願日: 1992年01月06日
公開日(公表日): 1994年02月01日
要約:
【要約】【目的】 硫黄分0.5〜2.0重量%、沸点200〜400°Cの範囲にある石油蒸留留出油から硫黄分0.05重量%以下(脱硫目標値)で、かつ色相もセーボルト色値で0以上(色相基準値)であるディーゼル軽油を製造する方法を提供することにある。【構成】 上記の石油蒸留留出油を水素化処理触媒の存在下、温度371〜450°C、圧力10〜45未満Kg/cm2 の条件で水素と接触させて硫黄分を0.05重量%以下にする第一工程と、第一工程の水素化処理油を水素化処理触媒の存在下、温度200〜300°C、圧力10〜45未満Kg/cm2 の条件で水素と接触させて硫黄分を0.05重量%以下、かつ色相をセーボルト色値で0以上にする第二工程とからなる低硫黄ディーゼル軽油の製造方法に関する。
請求項(抜粋):
硫黄分0.5〜2.0重量%、沸点200〜400°Cの範囲にある石油蒸留留出油を水素化処理触媒の存在下、温度371〜450°C、圧力10〜45未満Kg/cm2 の条件で水素と接触させて硫黄分を0.05重量%以下にする第一工程と、第一工程の水素化処理油を水素化処理触媒の存在下、温度200〜300°C、圧力10〜45未満Kg/cm2 の条件で水素と接触させて硫黄分を0.05重量%以下、かつ色相をセーボルト色値で0以上にする第二工程とからなる低硫黄ディーゼル軽油の製造方法。
IPC (3件):
C10G 65/04
, C10G 45/02
, C10G 45/08
引用特許:
審査官引用 (8件)
-
特開平4-183786
-
特公昭34-004689
-
特開平3-017513
-
特開平3-086793
-
特表平4-505179
-
特開昭61-157355
-
特開昭52-111908
-
低硫黄デイーゼル軽油の製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平3-355157
出願人:日本石油株式会社
全件表示
前のページに戻る