特許
J-GLOBAL ID:200903022064921214

電気化学素子用活物質、その製造方法および前記活物質を用いた電気化学素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三輪 鐵雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-358780
公開番号(公開出願番号):特開2005-123107
出願日: 2003年10月20日
公開日(公表日): 2005年05月12日
要約:
【課題】 高速での充放電が可能でかつ高容量の電気化学素子を構成することができる電気化学素子用活物質を提供する。【解決手段】 主として化学式がLiFePO4 で表されるオリビン型リン酸リチウムと炭素材料との複合体で電気化学素子用活物質を構成し、また、その電気化学素子用活物質を正極に用いて電気化学素子を構成する。 上記複合体は炭素材料の形態を実質的に保持し、その炭素材料の一部または全部がオリビン型リン酸リチウムで被覆された構造であることが好ましく、上記オリビン型リン酸リチウムは水熱合成法により製造されたものであることが好ましい。そして、上記炭素材料としては、人造黒鉛、アセチレンブラック、ケッチェンブラック、カーボンブラック、気相成長炭素繊維、非晶質炭素、炭素繊維、カーボンナノチューブ、フラーレン類などが好ましい。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
主として化学式がLiFePO4 で表されるオリビン型リン酸リチウムと炭素材料との複合体からなる電気化学素子用活物質。
IPC (4件):
H01M4/58 ,  C01B31/02 ,  C01B31/04 ,  H01M10/40
FI (5件):
H01M4/58 ,  C01B31/02 101F ,  C01B31/02 101Z ,  C01B31/04 101Z ,  H01M10/40 Z
Fターム (73件):
4G146AA01 ,  4G146AA02 ,  4G146AA08 ,  4G146AA11 ,  4G146AA15 ,  4G146AB01 ,  4G146AB06 ,  4G146AD15 ,  4G146AD17 ,  4G146AD23 ,  4G146AD25 ,  4G146BA02 ,  4G146BA03 ,  4G146BA04 ,  4G146BA42 ,  4G146BA43 ,  4G146CB19 ,  4G146CB23 ,  4G146CB32 ,  4G146PA12 ,  4G146PA15 ,  5H029AJ02 ,  5H029AJ03 ,  5H029AK03 ,  5H029AK06 ,  5H029AK07 ,  5H029AK08 ,  5H029AK18 ,  5H029AL03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AL12 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ03 ,  5H029BJ04 ,  5H029BJ14 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ08 ,  5H029CJ11 ,  5H029CJ28 ,  5H029DJ15 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ02 ,  5H050AA02 ,  5H050AA08 ,  5H050BA16 ,  5H050BA17 ,  5H050CA07 ,  5H050CA14 ,  5H050CA15 ,  5H050CA16 ,  5H050CA29 ,  5H050CB03 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB09 ,  5H050CB12 ,  5H050EA24 ,  5H050FA05 ,  5H050FA16 ,  5H050FA18 ,  5H050GA02 ,  5H050GA10 ,  5H050GA11 ,  5H050GA22 ,  5H050GA27 ,  5H050HA02
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る