特許
J-GLOBAL ID:200903022194260732

携帯端末を利用した遺産相続システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 山下 穣平 ,  志村 博 ,  永井 道雄 ,  山下 穣平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-344572
公開番号(公開出願番号):特開2005-115406
出願日: 2003年10月02日
公開日(公表日): 2005年04月28日
要約:
【課題】携帯端末によるインターネット接続機能を生かした遺産相続及び情報/金銭決済の代行を行う携帯端末を利用した遺産相続システムを提供する。【解決手段】遺言者携帯端末1から遺産相続サービス・サーバ2にアクセスして遺言作成サービスを申し込むと(S1)、遺産相続サービス・サーバ2は、遺言作成のためのCGIを提供し(S2)、依頼人の個人情報、遺言情報を入力する(S3)。遺産相続サービス・サーバ2は役所サーバ3に本人確認申請を送信し(S4)、役所サーバ3は該当する住民確認情報を返信する(S5)。遺産相続サービス・サーバ2は、銀行サーバ4に資産確認依頼を送信し、不動産登記サーバ5に不動産確認依頼を送信する(S6)。銀行サーバ4は依頼人の口座の残高情報を返信し、不動産登記サーバ5は依頼人の不動産登記情報を返信する(S7)。遺産相続サービス・サーバ2は、確認された情報を基に遺言状を作成する(S9)。【選択図】図2
請求項(抜粋):
遺言者携帯端末と、遺産相続サービスを提供する遺産相続サービス・サーバと、住民基本台帳ネットワークにアクセスできる役所サーバと、相続関係者端末と、これらを接続するネットワークとを備え、 前記遺言者携帯端末は、前記遺産相続サービス・サーバの提供するサイトにアクセスして遺言情報を送信し、 前記遺産相続サービス・サーバは、前記遺言情報を受信して、前記役所サーバに受信した情報の確認依頼を送信し、 前記役所サーバは、住民基本台帳ネットワークにアクセスして前記遺言者の本人確認とその相続者の確認を行い、前記遺産相続サービス・サーバに回答を返信し、 前記遺産相続サービス・サーバは、確認された前記遺言情報に基づき、遺言状を作成し、 前記相続関係者端末に前記遺言状を送信することを特徴とする携帯端末を利用した遺産相続システム。
IPC (1件):
G06F17/60
FI (3件):
G06F17/60 154 ,  G06F17/60 220 ,  G06F17/60 506
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る