特許
J-GLOBAL ID:200903022561271908

車両用前照灯

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 内藤 照雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-257474
公開番号(公開出願番号):特開2009-087811
出願日: 2007年10月01日
公開日(公表日): 2009年04月23日
要約:
【課題】車両用前照灯の全体を大型化、大重量化させずに、車両走行状況に応じた種々の最適な配向パターン形成機能を付与できる車両用前照灯を提供する。【解決手段】車両用前照灯100は、灯室15内に、固定配置され主配光の光量を確保できるメインランプユニット17と、半導体発光素子を光源として配光パターンを変更形成可能とする補助用ランプとしてのサブランプユニット19,21とを備える。サブランプユニット19,21は、照射方向を上下方向に変更する上下変更機構と、照射方向を左右方向に変更する左右変更機構と、配光パターンを変更するパターン変更機構とをそれぞれ備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ランプボディとカバーで形成された灯室内に、メインランプユニットとサブランプユニットを備える車両用前照灯であって、 前記サブランプユニットの光源が半導体発光素子であり、 前記サブランプユニットの照射方向を上下方向に変更する上下変更機構と、 前記サブランプユニットの照射方向を左右方向に変更する左右変更機構と、 前記サブランプユニットの配光パターンを変更するパターン変更機構と、 を備えることを特徴とする車両用前照灯。
IPC (4件):
F21S 8/10 ,  F21V 14/00 ,  F21S 8/12 ,  F21V 13/00
FI (2件):
F21M3/18 ,  F21M3/05 A
Fターム (5件):
3K243AA08 ,  3K243AC06 ,  3K243BE08 ,  3K243CB07 ,  3K243CB12
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る