特許
J-GLOBAL ID:200903022730787650

記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-306783
公開番号(公開出願番号):特開平10-150626
出願日: 1996年11月18日
公開日(公表日): 1998年06月02日
要約:
【要約】【課題】 放送局側の都合等で番組の放送時間がずれた場合でも、録画予約した番組を記録できるようにする。【解決手段】 タイマ予約で指定された録画開始時刻よりも所定時間(例えば1時間)前から録画を開始する。録画開始から所定時間(例えば1時間)経過した時点での録画位置、すなわち、指定された録画開始時刻での録画位置を再生開始点として記憶しておく。タイマ予約で指定された録画終了時刻から所定時間(例えば1時間)経過した時点で録画を停止する。再生時は、再生開始点から再生する。
請求項(抜粋):
放送番組を記録媒体に記録する記録装置において、指定された記録開始時刻よりも所定時間前から記録を開始し、指定された記録終了時刻よりも所定時間後に記録を終了することを特徴とする記録装置。
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る