特許
J-GLOBAL ID:200903022758446912

電池構造および電池モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 深見 久郎 ,  森田 俊雄 ,  武藤 正
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-249309
公開番号(公開出願番号):特開2007-066612
出願日: 2005年08月30日
公開日(公表日): 2007年03月15日
要約:
【課題】 製造時の作業性に優れた電池構造および電池モジュールを提供する。【解決手段】 電池構造は、正極シート、負極シートおよびセパレータの積層体からなる電池素子20と、電池素子20を収容する空間34を規定し、電池素子20を電解質とともに空間34に封入するラミネート外装体41と、空間34の圧力上昇を検出する伸び検知センサ51とを備える。ラミネート外装体41は、電池素子20の円筒面20a上で重なる内層42および外層43を有する。伸び検知センサ51は、内層42と外層43との間に配置されている。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
正極シート、負極シートおよびセパレータの積層体からなる電池素子と、 前記電池素子を収容する内部空間を規定し、前記電池素子を電解質とともに前記内部空間に封入する外装体と、 前記内部空間の圧力上昇を検出する圧力検出部とを備え、 前記外装体は、前記電池素子の表面上で重なる複数の層を有し、 前記圧力検出部は、前記複数の層の間に配置されている、電池構造。
IPC (2件):
H01M 10/48 ,  H01M 2/02
FI (2件):
H01M10/48 301 ,  H01M2/02 K
Fターム (20件):
5H011AA13 ,  5H011CC10 ,  5H011EE04 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AM02 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ04 ,  5H029BJ14 ,  5H029BJ27 ,  5H029CJ07 ,  5H029DJ02 ,  5H029HJ12 ,  5H029HJ20 ,  5H030AA06 ,  5H030AS08 ,  5H030FF31 ,  5H030FF69
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る