特許
J-GLOBAL ID:200903022804769500

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松隈 秀盛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-037546
公開番号(公開出願番号):特開平11-233024
出願日: 1998年02月19日
公開日(公表日): 1999年08月27日
要約:
【要約】【課題】 プラズマ放電を利用した表示装置において、画素の高精細化を図り、且つ電極構造の簡単化及び電極形成工程の簡略化を図る。【解決手段】 プラズマ放電を利用した交流駆動型の表示装置において、一方の基板22に、複数の放電維持電極Iからなる放電維持電極群と、複数のアドレス電極Jからなるアドレス電極群とが形成され、放電維持電極群に絶縁体層27を介して交差する上記アドレス電極群と、このアドレス電極群の一部を構成する複数の放電開始アドレス電極Kからの放電開始アドレス電極群とが互に連続して同時形成され、且つ放電維持電極群と放電開始アドレス電極群が同一面上に形成され、放電維持電極群、アドレス電極群及び放電開始アドレス電極群上に誘電体層を有して成る。
請求項(抜粋):
プラズマ放電を利用した交流駆動型の表示装置において、一方の基板に、複数の放電維持電極からなる放電維持電極群と、複数のアドレス電極からなるアドレス電極群とが形成され、前記放電維持電極群に絶縁体層を介して交差する前記アドレス電極群と、該アドレス電極群の一部を構成する複数の放電開始アドレス電極からなる放電開始アドレス電極群とが互に連続して同時形成され、且つ前記放電維持電極群と前記放電開始アドレス電極群が同一面上に形成され、前記放電維持電極群、前記アドレス電極群及び前記放電開始アドレス電極群上に誘電体層を有して成ることを特徴とする表示装置。
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 交流型ガス放電パネル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-187424   出願人:沖電気工業株式会社
  • プラズマディスプレイパネル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-055058   出願人:パイオニア株式会社
  • 特開昭62-259330
全件表示

前のページに戻る