特許
J-GLOBAL ID:200903022923869491

修復歯の識別装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 棚井 澄雄 ,  志賀 正武 ,  青山 正和 ,  鈴木 三義 ,  高柴 忠夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-359067
公開番号(公開出願番号):特開2005-118421
出願日: 2003年10月20日
公開日(公表日): 2005年05月12日
要約:
【課題】 被験者や術者になんらの影響も与えず安全に天然歯と修復歯とを区別して認識できるようにすること。【解決手段】 口腔内の明るさを検出する光センサ14と、レーザ光が口腔から漏れる状態にあるか否かを判別する判別部36と、口腔内の明るさが所定の明るさを超えている場合にレーザ光が口腔から漏れる状態にあるとして発光部21によるレーザ光の照射を不可能にする制御部37とを備える修復歯の識別装置を採用する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
口腔内でレーザ光を歯に照射し、その歯から発せられる蛍光に基づいてその蛍光を発した歯が修復歯であるか否か、あるいは修復部分を含んでいるか否かを判別する修復歯の識別装置であって、 前記レーザ光が前記口腔から漏れる状態にあるか否かを判別する判別部と、前記レーザ光が前記口腔から漏れる状態にあると判別された場合に前記発光部によるレーザ光の照射を不可能にする制御部とを備える修復歯の識別装置。
IPC (2件):
A61C19/04 ,  A61B1/24
FI (3件):
A61C19/04 J ,  A61B1/24 ,  A61C19/04 Z
Fターム (8件):
4C052NN05 ,  4C052NN15 ,  4C052NN16 ,  4C052NN17 ,  4C061AA09 ,  4C061HH54 ,  4C061JJ11 ,  4C061QQ04
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る