特許
J-GLOBAL ID:200903022957025659

積層半導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 梅田 勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-348400
公開番号(公開出願番号):特開平5-275745
出願日: 1992年12月28日
公開日(公表日): 1993年10月22日
要約:
【要約】【目的】 格子欠陥が少なくて、良質な半導体薄膜を備え、発光ダイオードやレーザダイオード等の半導体発光素子の作製に適した積層半導体を提供する。【構成】 ルチル型結晶構造を有するTiO2結晶基板1の結晶面(001)上に、窒化物GaNからなる閃亜鉛鉱型結晶構造のIII-V族半導体薄膜2を積層した。上記結晶面(001)におけるTiO2とGaNとの格子不整合率Δaは約2%であり、従来例に比べて、格子欠陥が非常に少ない良好な積層半導体が得られた。
請求項(抜粋):
ルチル型結晶構造を有する結晶基板上に、窒化物αN(αは、Al,Ga,Inのうちのいずれか1つ、もしくはAl,Ga,Inのうちの少なくとも2つの混合物)からなる閃亜鉛鉱型結晶構造のIII-V族半導体薄膜を積層したことを特徴とする積層半導体。
IPC (2件):
H01L 33/00 ,  H01S 3/18
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-211888
  • 半導体素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-062812   出願人:株式会社東芝

前のページに戻る