特許
J-GLOBAL ID:200903023110348547

地震観測システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-020025
公開番号(公開出願番号):特開2000-214267
出願日: 1999年01月28日
公開日(公表日): 2000年08月04日
要約:
【要約】【課題】 低コストで地震計が設置でき、低コストでの地震計の設置を可能とし、とくに設置後の移設や増設が容易で、コストの上昇を招くことなく、だれでもが簡単に地震観測記録を取り出して見ることができる地震観測システムを提供する。【解決手段】 建物1の全てのフロアを細かく巡るようにLAN13が配設されるとともに、任意のフロアに複数の地震計11が設置され、これら地震計11がLAN13に端末接続される。また、地上階および地下階の任意のフロアに地震計以外の他機器として複数のパソコン12が設置され、これらパーソナルコンピュータ12がLAN13に端末接続される。各地震計11の地震観測記録はそれぞれのサーバ23にホームページの形で保持され、この保持された地震観測記録をLAN13を介した各パーソナルコンピュータ12からのアクセスにより閲覧できる。
請求項(抜粋):
振動を検出してその検出結果を保持する複数の地震計と、これら地震計および他機器の相互間のデータ伝送を賄うネットワーク回線と、を具備したことを特徴とする地震観測システム。
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る