特許
J-GLOBAL ID:200903009504878476

地震観測速報システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鎌田 文二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-061071
公開番号(公開出願番号):特開平10-253765
出願日: 1997年03月14日
公開日(公表日): 1998年09月25日
要約:
【要約】【課題】 広範囲に高密度で配置した地震計から、迅速に地震データを収集できるようにする。【解決手段】 広範囲に高密度で配置した地震計を有する観測局10を所定の数ごとにグループa,b,cに分ける。また、そのグループa,b,cに対応する受信局11A,11B,11Cを設けて各観測局10と受信局11A,11B,11CとをISDN回線13で接続する。そして、前記受信局11A,11B,11C同士をデジタル回線14で接続することにより、受信局11A,11B,11Cの分散化を図り、受信局同士で受信したデータを送受信を行って互いにデータの補完を行えるようにして、広範囲に高密度で配置した地震計から、迅速に地震データを収集できるようにする。
請求項(抜粋):
広範囲に高密度で設置した複数の地震計からデータを迅速に収集する地震観測速報システムであって、上記地震計を所定の数ごとにまとめて複数のグループに分けるとともに、そのグループ数に対応するデータ蓄積用のサーバコンピュータを備えた複数の受信局を設けて、前記グループの各地震計とそのグループに対応する受信局とを通信回線で接続し、かつ、各受信局のサーバコンピュータ間を通信回線で接続した地震観測速報システム。
IPC (4件):
G01V 1/22 ,  G01S 5/14 ,  G01V 1/24 ,  G01V 1/28
FI (4件):
G01V 1/22 ,  G01S 5/14 ,  G01V 1/24 ,  G01V 1/28
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭60-111982
  • 特開昭59-091386
  • 地震データ収集システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-123837   出願人:鹿島建設株式会社
全件表示

前のページに戻る