特許
J-GLOBAL ID:200903023151230674

有機性銀塩を含んだ実質的に感光性をもたない細長い描画材料に対するラベル・プリント法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小田島 平吉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-585071
公開番号(公開出願番号):特表2002-531291
出願日: 1999年11月23日
公開日(公表日): 2002年09月24日
要約:
【要約】実質的に感光性をもたない細長い描画材料を用い所望の光学密度と所望の色調を得るラベル・プリント法であって、該方法は、支持材および熱感性要素を有する細長い描画材料を選び、カラムCの中に配置された励起し得る加熱要素をもったプリントヘッドを含む加熱式プリンターの処理ユニットに画像データを供給し、ゼロでない該画像データをプリントすべきピクセル毎に少なくとも1個の励起パルスに変換し、該選ばれた細長い描画材料に隣接してプリント・ライン毎に該加熱要素を励起して画像をつくり、該描画材料を移送システムの移送方向に関して該プリントヘッドを過ぎその近傍へ移送する工程を含む方法において、加熱要素の表面1mm2当たり50〜200mJの加熱エネルギーを使用して1個の画像ドットを生成させ;該熱感性要素は実質的に感光性をもたない有機性銀塩、それと熱的に作用する関係をもつ該銀塩に対する還元剤および接合剤を含み、且つ該熱感性要素は熱応答性のマイクロカプセルの中にカプセル化された有機性銀塩を含んでいないことを特徴とする方法、並びにその装置。
請求項(抜粋):
実質的に感光性をもたない細長い描画材料を用い所望の光学密度と所望の色調を得るラベル・プリント法であって、該方法は - 支持材および熱感性要素を有する細長い描画材料を選び、 - カラムCの中に配置された励起し得る加熱要素をもったプリントヘッドを含む加熱式プリンターの処理ユニットに画像データを供給し、 - ゼロでない該画像データをプリントすべきピクセル毎に少なくとも1個の励起パルスに変換し、 - 該選ばれた細長い描画材料に隣接してプリント・ライン毎に該加熱要素を励起して画像をつくり、 - 該描画材料を移送システムの移送方向に関して該プリントヘッドを過ぎその近傍へ移送する工程を含む方法において、 加熱要素の表面1mm2当たり50〜200mJの加熱エネルギーを使用して1個の画像ドットを生成させ;該熱感性要素は実質的に感光性をもたない有機性銀塩、それと熱的に作用する関係をもつ該銀塩に対する還元剤および接合剤を含み、且つ該熱感性要素は熱応答性のマイクロカプセルの中にカプセル化された有機性銀塩を含んでいないことを特徴とする方法。
IPC (5件):
B41J 2/32 ,  B41M 5/28 ,  B41M 5/30 ,  G09F 3/00 ,  G09F 3/02
FI (5件):
G09F 3/00 G ,  G09F 3/02 F ,  B41J 3/20 109 Z ,  B41M 5/18 102 Z ,  B41M 5/18 112
Fターム (11件):
2C065AB01 ,  2C065AD02 ,  2C065AF01 ,  2C065CZ03 ,  2C065CZ13 ,  2H026AA07 ,  2H026AA28 ,  2H026BB46 ,  2H026EE05 ,  2H026FF05 ,  2H026FF29
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る