特許
J-GLOBAL ID:200903023246459660

階層的予測モデル構築装置及びその方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 一雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-281086
公開番号(公開出願番号):特開平10-124476
出願日: 1996年10月23日
公開日(公表日): 1998年05月15日
要約:
【要約】【課題】 所定の属性を有する予測対象物の標本データから、属性によって標本を適当なレベルまで共通の属性のグループに分類し、かつ、それらグループの標本に最適な予測モデルを自動的に構築する階層的予測モデル構築装置及びその方法を提供する。【解決手段】 入力手段2と、所定の標本グループについて、最適な予測モデルを選択し、その最適予測モデルの評価値を与えるモデル推定・評価手段3と、属性によって標本を階層的に分類する分類手段4と、モデル推定・評価手段3による予測モデル評価に基づいて分類手段4の分類のための属性の選択、および分類の推進または停止を制御する分類制御手段5と、モデル推定・評価手段3と分類手段4と分類制御手段5とによって構築された属性による標本の階層的分類と、その階層的分類の各末端の標本群に適合する予測モデルとを出力する出力手段6と、を備えた。
請求項(抜粋):
ユーザーの命令、予測モデル候補、標本データ、予測モデルの評価基準、標本分類を行うための属性、分類制御の条件を入力可能な入力手段と、所定の標本グループについて、前記入力手段によって入力された予測モデル候補のパラメータを推定し、推定された予測モデルについて前記予測モデル評価基準によって評価を行うモデル推定・評価手段と、前記入力手段によって入力された標本分類のための属性によって、標本を階層的に分類する分類手段と、前記分類手段によって分類された標本群について、前記モデル推定・評価手段による予測モデル評価に基づいて、分類のための属性の選択、分類の推進または停止を制御する分類制御手段と、前記モデル推定・評価手段と分類手段と分類制御手段とによって構築された属性による標本の階層的分類と、その階層的分類の各末端の標本群に適合する予測モデルとを出力する出力手段と、からなることを特徴とする階層的予測モデル構築装置。
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る