特許
J-GLOBAL ID:200903023249933401

投射型表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 四宮 通
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-069118
公開番号(公開出願番号):特開平10-246915
出願日: 1997年03月05日
公開日(公表日): 1998年09月14日
要約:
【要約】【課題】 投射像に対するフレアーの発生の防止及び投射像のコントラストの向上を図る。【解決手段】 光源1からの光は、集光レンズ101により集光される。その集光位置には、ライトバルブ6R,6G,6Bの変調像形成部の形状に応じた形状を持った開口部2aを有する絞り2が配置される。前群照明レンズ102及び後群照明レンズ103R,103G,103Bによって、絞り2の開口2aの像がライトバルブ6R,6G,6Bの変調像形成部に形成され、臨界照明が達成される。
請求項(抜粋):
光源からの光を2つの偏光光に偏光分離する偏光分離光学系と、前記偏光分離光学系によって偏光分離された一方の偏光光を変調するライトバルブと、前記ライトバルブによって変調された光を検光する検光光学系と、前記検光光学系によって検光された光を投射する投射光学系とを備えた投射型表示装置において、前記光源からの光を前記ライトバルブに照明させるための照明光学系を有し、前記照明光学系中には、前記ライトバルブの変調像形成部の形状に応じた形状を持った開口部を有する絞りが、前記ライトバルブと共役な位置に配置されたことを特徴とする投射型表示装置。
IPC (3件):
G03B 21/00 ,  G02F 1/13 505 ,  G03B 33/12
FI (3件):
G03B 21/00 D ,  G02F 1/13 505 ,  G03B 33/12
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平3-175437
  • 液晶プロジェクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-268676   出願人:株式会社日立製作所
  • 投射光学装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-152708   出願人:株式会社ニコン
全件表示

前のページに戻る