特許
J-GLOBAL ID:200903023441581284

ホルダー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 矢野 裕也 ,  甲斐 寛人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-356553
公開番号(公開出願番号):特開2007-159644
出願日: 2005年12月09日
公開日(公表日): 2007年06月28日
要約:
【課題】 被験者の頭部のサイズに応じて「国際10-20システム」に基づく計測座標点の位置を容易に調整することができるホルダーを提供する。【解決手段】 測定対象物の表面に沿って取り付けられるホルダーであって、生体測定装置の送受光プローブや電極を保持するためのソケット3を備えた複数の板状材1が、上下に配置された伸縮可能な保持部材2によって所定の間隔をあけて略平行に保持され、上記保持部材2を伸縮させることにより各板状材の間隔が変更できるように形成されている構造とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
被検体表面に沿って取り付けられるホルダーであって、 任意の数の送受光プローブや電極を保持するためのソケットを備えた複数の長板状部材が、この長板状部材の上下端に配置された伸縮可能な保持部材によって略平行に保持され、上記保持部材を伸縮させることにより各長板状部材の間隔が変更できるように形成されていることを特徴とするホルダー。
IPC (5件):
A61B 5/145 ,  A61B 5/00 ,  A61B 5/040 ,  A61B 10/00 ,  A61B 5/047
FI (5件):
A61B5/14 322 ,  A61B5/00 F ,  A61B5/04 300N ,  A61B10/00 E ,  A61B5/04 300M
Fターム (12件):
4C038KK01 ,  4C038KL05 ,  4C038KL07 ,  4C038KX04 ,  4C038KY02 ,  4C117XA01 ,  4C117XB01 ,  4C117XC26 ,  4C117XD02 ,  4C117XE18 ,  4C117XE36 ,  4C117XE37
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る