特許
J-GLOBAL ID:200903023571712330

セルロース系繊維の着色方法、該方法により得られる着色セルロース系繊維

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 河宮 治 ,  北原 康廣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-382354
公開番号(公開出願番号):特開2005-146439
出願日: 2003年11月12日
公開日(公表日): 2005年06月09日
要約:
【課題】 染料を使用しないで着色された耐光堅牢度に優れた着色セルロース系繊維およびその着色方法、製造方法を提供すること。【解決手段】 (1)セルロース系繊維にカルボキシル基又はスルホン酸基を導入する工程、および(2)カルボキシル基又はスルホン酸基が導入されたセルロース系繊維を、水酸基を1個以上含む芳香族誘導体及び金属塩にて、同時に又は別個に処理する工程からなることを特徴とするセルロース系繊維の着色方法、該方法により得られる着色セルロース系繊維。【選択図】なし
請求項(抜粋):
(1)セルロース系繊維にカルボキシル基又はスルホン酸基を導入する工程、および (2)カルボキシル基又はスルホン酸基が導入されたセルロース系繊維を、水酸基を1個以上含む芳香族誘導体及び金属塩にて、同時に又は別個に処理する工程からなることを特徴とするセルロース系繊維の着色方法。
IPC (8件):
D06P3/60 ,  D06M11/28 ,  D06M13/192 ,  D06M13/207 ,  D06P1/34 ,  D06P1/651 ,  D06P1/673 ,  D06P5/00
FI (8件):
D06P3/60 A ,  D06M11/28 ,  D06M13/192 ,  D06M13/207 ,  D06P1/34 ,  D06P1/651 ,  D06P1/673 ,  D06P5/00 102
Fターム (27件):
4H057AA01 ,  4H057AA02 ,  4H057BA22 ,  4H057BA27 ,  4H057BA32 ,  4H057CA38 ,  4H057CB16 ,  4H057CB21 ,  4H057CC01 ,  4H057DA01 ,  4H057DA24 ,  4H057GA03 ,  4H057HA01 ,  4H057JA10 ,  4H057JB01 ,  4L031AA02 ,  4L031AB01 ,  4L031AB32 ,  4L031BA13 ,  4L031BA33 ,  4L033AA02 ,  4L033AB01 ,  4L033AB05 ,  4L033AC15 ,  4L033BA13 ,  4L033BA18 ,  4L033DA02
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特公昭58-45401号公報
  • 繊維の着色方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-228137   出願人:福岡県
  • タンニン類の鉄化合物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-350677   出願人:志賀洋子
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る