特許
J-GLOBAL ID:200903023591076480

海水による排ガス脱硫方法及び排ガス脱硫装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): アイアット国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-318841
公開番号(公開出願番号):特開2007-125474
出願日: 2005年11月01日
公開日(公表日): 2007年05月24日
要約:
【課題】広大な設置面積を必要とせず、低エネルギー消費かつ高効率に、海水を利用して排ガスの脱硫を行う海水式排ガス脱硫方法および装置を提供する。【解決手段】 一次海水と酸化物硫黄を含有する排ガスとをスクラバーに連続的に供給して洗浄し、洗浄後の排ガスと酸化物硫黄を吸収した酸性海水とを連続的に排出する洗浄工程と、上記酸性海水に二次海水を注入し、混合海水を得る事前混合工程と、上記混合海水に空気を導入する曝気工程と、上記曝気工程の実施中又は/及び曝気工程の実施後に、混合海水に三次海水を注入し、再混合海水を得る事後混合工程と、上記再混合海水を排出する排水工程を含む排ガス脱硫方法とする。
請求項(抜粋):
一次海水と酸化物硫黄を含有する排ガスとをスクラバーに連続的に供給して洗浄し、洗浄後の排ガスと酸化物硫黄を吸収した酸性海水とを連続的に排出する洗浄工程と、 上記酸性海水に二次海水を注入し、混合海水を得る事前混合工程と、 上記混合海水に空気を導入する曝気工程と、 上記曝気工程の実施中又は/及び曝気工程の実施後に、混合海水に三次海水を注入し、再混合海水を得る事後混合工程と、 上記再混合海水を排出する排水工程を含むことを特徴とする海水による排ガス脱硫方法。
IPC (3件):
B01D 53/50 ,  B01D 53/77 ,  B01D 53/34
FI (2件):
B01D53/34 125K ,  B01D53/34
Fターム (11件):
4D002AA02 ,  4D002BA02 ,  4D002BA05 ,  4D002CA01 ,  4D002CA02 ,  4D002CA07 ,  4D002CA13 ,  4D002DA36 ,  4D002EA07 ,  4D002GA01 ,  4D002GB05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る