特許
J-GLOBAL ID:200903023598537599
複合酸化物の製造方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
渡辺 丈夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-206529
公開番号(公開出願番号):特開2006-027933
出願日: 2004年07月13日
公開日(公表日): 2006年02月02日
要約:
【課題】 多孔質複合酸化物の細孔構造の制御性が良好でかつ収率の高い製造方法を提供する。【解決手段】 加水分解することにより水酸化物もしくは酸化物を生成する第1の金属元素の化合物を有機溶媒に溶解した溶液と、有機溶媒中に界面活性剤が形成する逆ミセルの内部の水相に第2以降の金属元素のイオンを含むエマルションとを混合し、この逆ミセルの界面において第1の金属元素の化合物を加水分解させるとともに第2以降の金属元素を取り込ませ、重縮合させて複合酸化物の前駆体の一次粒子を形成し、この一次粒子を含む系において一次粒子を凝集させて二次粒子を形成し、さらにこの二次粒子を凝集させることを含み、この加水分解時に上記逆ミセル内の水相における水素イオンを除く陽イオン濃度を2mol/L以上、油相と水相との体積比(O/W)を40以下とする。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
2種以上の金属元素を含む複合酸化物の一次粒子の凝集体である二次粒子を更に凝集させ、その二次粒子同士の凝集体を焼成する多孔構造の複合酸化物の製造方法において、
加水分解することにより水酸化物もしくは酸化物を生成する第1の金属元素の化合物を有機溶媒に溶解した溶液と、有機溶媒中に界面活性剤が形成する逆ミセルの内部の水相に第2以降の金属元素のイオンを含むエマルションとを混合し、
この逆ミセルの界面において第1の金属元素の化合物を加水分解させるとともに第2以降の金属元素を取り込ませ、
重縮合させて複合酸化物の前駆体の一次粒子を形成し、
この一次粒子を含む系において一次粒子を凝集させて二次粒子を形成し、
さらにこの二次粒子を凝集させることを含み、
この加水分解時に上記逆ミセル内の水相における水素イオンを除く陽イオン濃度を2mol/L以上、油相と水相との体積比を40以下とすることを特徴とする複合酸化物の製造方法。
IPC (4件):
C01G 25/00
, B01J 23/10
, B01J 37/03
, B01D 53/86
FI (4件):
C01G25/00
, B01J23/10 A
, B01J37/03 B
, B01D53/36 C
Fターム (62件):
4D048AA06
, 4D048AA18
, 4D048BA08X
, 4D048BA18X
, 4D048BA19X
, 4D048BA42X
, 4D048EA04
, 4G048AA03
, 4G048AB02
, 4G048AB03
, 4G048AC08
, 4G048AD03
, 4G048AE07
, 4G048AE08
, 4G069AA02
, 4G069AA08
, 4G069BA41C
, 4G069BB06A
, 4G069BB06B
, 4G069BC42B
, 4G069BC43B
, 4G069BC51B
, 4G069CA02
, 4G069CA03
, 4G069CA08
, 4G069CA13
, 4G069CA15
, 4G069DA05
, 4G069FA01
, 4G069FB09
, 4G069FB30
, 4G069FB31
, 4G069FB80
, 4G069FC02
, 4G069FC04
, 4G069FC06
, 4G069FC08
, 4G069FC10
, 4G169AA02
, 4G169AA08
, 4G169BA41C
, 4G169BB06A
, 4G169BB06B
, 4G169BC42B
, 4G169BC43B
, 4G169BC51B
, 4G169CA02
, 4G169CA03
, 4G169CA08
, 4G169CA13
, 4G169CA15
, 4G169DA05
, 4G169FA01
, 4G169FB09
, 4G169FB30
, 4G169FB31
, 4G169FB80
, 4G169FC02
, 4G169FC04
, 4G169FC06
, 4G169FC08
, 4G169FC10
引用特許:
出願人引用 (1件)
審査官引用 (5件)
全件表示
前のページに戻る