特許
J-GLOBAL ID:200903023815288390

構造部材及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤巻 正憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-154230
公開番号(公開出願番号):特開2002-160032
出願日: 2001年05月23日
公開日(公表日): 2002年06月04日
要約:
【要約】【課題】 簡便な工程により十分に高い強度を得ることができる構造部材及びその製造方法を提供する。【解決手段】 ケーブル16に接続されたスイッチSWを閉じることにより、電磁拡管コイル15にケーブル16から電源を供給する。この結果、円筒補強部材2のフランジ面1aの内部に収まっている部位は、瞬間的に拡管される。また、円筒補強部材2のフランジ面1aから突出した部位は瞬間的に外側に倒れてフランジ面1aの外面に密着する。また、溝14cの深さは、電磁コイル15と溝14cの側面との間隔よりも小さいものであり、円筒補強部材2の下端部はサイドメンバ支持具14による抵抗を受けずに変形することが可能である。
請求項(抜粋):
互いに対向する1対の板部を有し前記1対の板部に夫々孔が形成された第1の部材と、前記両孔に挿入され電磁拡管されて前記第1の部材を補強する補強部材と、を有することを特徴とする構造部材。
IPC (4件):
B21D 39/08 ,  B60R 19/02 ,  B62D 21/02 ,  B21D 53/88
FI (4件):
B21D 39/08 C ,  B60R 19/02 Z ,  B62D 21/02 Z ,  B21D 53/88 E
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る