特許
J-GLOBAL ID:200903023838386682

光学装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北野 好人 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-277863
公開番号(公開出願番号):特開2003-084319
出願日: 2001年09月13日
公開日(公表日): 2003年03月19日
要約:
【要約】【課題】 低電圧化、微細化を実現しうる光学装置を提供する。【解決手段】 下部電極16と、下部電極上に形成され、電気光学効果により屈折率が変化する光導波路層18と、光導波路層上に形成された複数のプリズム電極20とを有し、光導波路層の内側に形成されたプリズム電極の幅が、光導波路層の端側に形成されたプリズム電極の幅より広くなっている。
請求項(抜粋):
下部電極と、前記下部電極上に形成され、電気光学効果により屈折率が変化する光導波路層と、前記光導波路層上に形成された複数のプリズム電極とを有し、前記光導波路層の内側に形成された前記プリズム電極の幅が、前記光導波路層の端側に形成された前記プリズム電極の幅より広いことを特徴とする光学装置。
IPC (2件):
G02F 1/295 ,  G02B 6/12
FI (2件):
G02F 1/295 ,  G02B 6/12 J
Fターム (22件):
2H047KA04 ,  2H047KB01 ,  2H047NA02 ,  2H047QA01 ,  2H047QA03 ,  2H047RA08 ,  2K002AA02 ,  2K002AB04 ,  2K002AB05 ,  2K002AB06 ,  2K002AB07 ,  2K002BA06 ,  2K002CA03 ,  2K002DA05 ,  2K002EA24 ,  2K002EA25 ,  2K002EB02 ,  2K002EB03 ,  2K002EB04 ,  2K002EB05 ,  2K002EB09 ,  2K002HA03
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 電気光学式プレーナ光偏向器及びその製造方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平7-506146   出願人:フラウンホッファー-ゲゼルシャフトツァフェルダールングデァアンゲヴァンテンフォアシュンクエー.ファオ.
  • 光学偏向器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-097287   出願人:ティーディーケイ株式会社
  • 特開昭60-086528
全件表示

前のページに戻る