特許
J-GLOBAL ID:200903024016100163

通信装置および記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田下 明人 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-343910
公開番号(公開出願番号):特開平11-161568
出願日: 1997年11月28日
公開日(公表日): 1999年06月18日
要約:
【要約】【課題】 ファクシミリデータを電子メールに添付して送信する際の手順を減らすことができる通信装置を実現する。【解決手段】 PCのCPUはステップ10で、ファクシミリ装置に原稿のスキャンを実行させ、そのスキャンデータをイメージファイル化し、電子メールに添付して送信するまでの一連の作業を行うための送信プログラムを立ち上げる。ステップ20〜40で送信名、メールアドレス、スキャンモード、スキャンデータをイメージファイル化するためのフォーマットの設定を行い、ステップ50でスキャン開始を指示し、ステップ60でスキャンデータを受信し、ステップ70でスキャンデータを保存する。ステップ80でスキャン終了コマンドを受信すると、ステップ90でスキャンデータを上記指定したフォーマットに変換し、ステップ100でイメージファイルを作成し、ステップ110でイメージファイルを添付した電子メールを送信する。
請求項(抜粋):
原稿の画像情報を読取る読取手段を備えたファクシミリ装置と、このファクシミリ装置との間で各種情報の送受信を行うコンピュータとが備えられた通信装置において、前記コンピュータには、前記ファクシミリ装置に対して前記読取手段による前記原稿の画像情報の読取りを開始させるとともに、その読み取った画像情報をコンピュータ側に送信するように指示する指示手段と、この指示手段の指示により、前記ファクシミリ装置から送信される前記画像情報を受信する受信手段と、この受信手段による前記画像情報の受信が完了したか否かを検出する検出手段と、この検出手段によって前記受信手段による前記画像情報の受信が完了したと検出された際に、その受信した画像情報を相手先に通信手段を介して送信する送信手段と、が備えられたことを特徴とする通信装置。
IPC (2件):
G06F 13/00 351 ,  H04N 1/00 107
FI (2件):
G06F 13/00 351 B ,  H04N 1/00 107 A
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る