特許
J-GLOBAL ID:200903024072283556

高活性籾殻灰の製造方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 米屋 武志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-322015
公開番号(公開出願番号):特開平11-141825
出願日: 1997年11月10日
公開日(公表日): 1999年05月28日
要約:
【要約】【課題】 ポゾラン活性が高く、且つ未燃炭素の少ない高活性籾殻灰を効率的に製造することにある。【解決手段】 燃焼室5内に連続して投入されて堆積する籾殻層を上下方向に延びる複数本の撹拌支管8により撹拌するとゝもに、前記燃焼室内に投入された籾殻から発生する分解ガスを前記籾殻層の上部に位置する前記撹拌支管の送風孔9から供給される自然大気中の酸素で燃焼せしめ、籾殻中の未燃炭素を前記籾殻層の内部に位置する前記撹拌支管の送風孔から供給される自然大気中の酸素で焼成せしめることを特徴とする高活性籾殻灰の製造方法。
請求項(抜粋):
燃焼室内に連続して投入されて堆積する籾殻層を上下方向に延びる複数本の撹拌支管により撹拌するとゝもに、前記燃焼室内に投入された籾殻から発生する分解ガスを前記籾殻層の上部に位置する前記撹拌支管の送風孔から供給される自然大気中の酸素で燃焼せしめ、籾殻中の未燃炭素を前記籾殻層の内部に位置する前記撹拌支管の送風孔から供給される自然大気中の酸素で焼成せしめることを特徴とする高活性籾殻灰の製造方法。
IPC (6件):
F23G 5/00 108 ,  F23G 5/00 ZAB ,  C04B 18/10 ,  F23G 5/44 ZAB ,  F23G 7/00 ZAB ,  C10B 53/02
FI (6件):
F23G 5/00 108 Z ,  F23G 5/00 ZAB ,  C04B 18/10 B ,  F23G 5/44 ZAB G ,  F23G 7/00 ZAB K ,  C10B 53/02
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る