特許
J-GLOBAL ID:200903024308777504

部屋予約管理システム、サーバ、部屋管理装置、サーバプログラム、及び装置プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 正林 真之 ,  高岡 亮一 ,  林 一好 ,  加藤 清志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-218488
公開番号(公開出願番号):特開2008-077647
出願日: 2007年08月24日
公開日(公表日): 2008年04月03日
要約:
【課題】予約された部屋に関係のない第三者が不用意に入室できないようにして、セキュリティの保護を図れるようにした部屋予約管理システムなどを提供する。【解決手段】情報記憶媒体は、固有情報が記憶された記憶手段を有し、通信端末は、入力手段と、予約申込情報とリーダライタで読み取った予約者の固有情報とをサーバに送信する手段とを有し、施錠管理装置は、日時計測手段と、サーバから受信した予約者の固有情報及び予約申込情報とを登録する手段と、リーダライタで読み取った固有情報と予約者の固有情報及び予約申込情報とを照合する手段と、日時計測手段で計測した時刻が、予約証明情報の予約日時情報の時間帯内に入っているか判定する判定手段と、時間帯内であると判定された場合に、開錠させる手段とを有し、サーバは、予約情報データベースと、予約が可能である場合に固有情報と関係付けて予約証明情報を施錠管理装置に送信する手段とを有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
部屋の予約を行う利用者が使用する情報記憶媒体と、前記情報記憶媒体用のリーダライタが備えられた通信端末と、前記情報記憶媒体用のリーダライタが備えられ、予約する部屋の入口ドアの施開錠状態を制御する施錠管理装置と、前記通信端末及び前記施錠管理装置と通信可能に接続されたサーバとからなる部屋予約管理システムであって、 前記情報記憶媒体は、固有情報が記憶された記憶手段を有し、 前記通信端末は、 前記利用者が部屋の予約をする際に、予約したい部屋を特定する部屋特定情報と、予約したい時間帯を示す予約日時情報と、予約した部屋を共に使用する他の利用者の固有情報とを含む予約申込情報を入力する入力手段と、 前記入力手段から入力された前記予約申込情報と、前記通信端末に備えられた前記リーダライタで前記情報記憶媒体から読み取った予約者の固有情報とを前記サーバに送信する手段とを有し、 前記施錠管理装置は、 日時を計測する日時計測手段と、 前記サーバから受信した前記予約者の固有情報及び予約されたことを証明する予約証明情報を登録する手段と、 前記リーダライタで読み取った固有情報と、前記予約者の固有情報及び前記予約証明情報とを照合する手段と、 前記日時計測手段で計測しているその時点の時刻が、前記情報記憶媒体から読み取られた前記固有情報に関係する前記予約証明情報に含まれている予約日時情報の時間帯内に入っているか否かを判定する判定手段と、 前記判定手段による判定でその時刻が予約した時間帯内であると判定された場合に、前記入口ドアの施開錠状態を開錠させる手段とを有し、 前記サーバは、 部屋毎の予約情報を登録する予約情報データベースと、 前記通信端末から前記予約申込情報に対する予約が可能である場合には、前記予約者の情報記憶媒体から読み取られた前記固有情報と関係付けて、前記予約証明情報を前記施錠管理装置に送信する手段とを有することを特徴とする部屋予約管理システム。
IPC (2件):
G06Q 50/00 ,  G06Q 30/00
FI (2件):
G06F17/60 122C ,  G06F17/60 322
引用特許:
出願人引用 (15件)
全件表示
審査官引用 (15件)
全件表示

前のページに戻る