特許
J-GLOBAL ID:200903024366755170

情報処理装置およびカード型情報処理デバイス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 服部 毅巖
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-031642
公開番号(公開出願番号):特開2002-236890
出願日: 2001年02月08日
公開日(公表日): 2002年08月23日
要約:
【要約】【課題】 所定の情報に応じて変調された搬送波を受信し、情報と電力とを抽出して所定の処理を実行する情報処理装置の設計の簡易化と消費電力の低減を図る。【解決手段】 受信手段1bは、リーダライタ2からの搬送波を受信する。直流電力生成手段1cは、受信手段1bによって受信された搬送波を整流することにより、直流電力を生成する。復調手段1dは、直流電力生成手段1cとは独立した構成とされ、搬送波に重畳されている情報を復調する。情報処理手段1eは、直流電力生成手段1cによって生成された直流電力を電源とし、復調手段1dによって復調された情報に対して所定の処理を施す。このように、復調手段1dと直流電力生成手段1cとを独立した構成とすることにより、それぞれの回路に含まれている素子間の相互の干渉を排除し、設計を簡易にすることが可能になるとともに、最適設計により回路の消費電力を低減することが可能になる。
請求項(抜粋):
所定の情報に応じて変調された搬送波を受信し、前記情報と電力とを抽出して所定の処理を実行する情報処理装置において、前記搬送波を受信する受信手段と、前記受信手段によって受信された搬送波を整流することにより、直流電力を生成する直流電力生成手段と、前記直流電力生成手段とは独立した構成とされ、前記搬送波に重畳されている前記情報を復調する復調手段と、前記直流電力生成手段によって生成された直流電力を電源とし、前記復調手段によって復調された前記情報に対して所定の処理を施す情報処理手段と、を有することを特徴とする情報処理装置。
IPC (5件):
G06K 19/07 ,  G06F 1/26 ,  G06F 1/04 ,  G06K 17/00 ,  H04B 1/59
FI (7件):
G06F 1/04 C ,  G06K 17/00 F ,  G06K 17/00 B ,  H04B 1/59 ,  G06K 19/00 H ,  G06F 1/00 330 F ,  G06K 19/00 J
Fターム (10件):
5B011DB01 ,  5B011DB21 ,  5B011EA06 ,  5B035AA05 ,  5B035BB09 ,  5B035CA12 ,  5B035CA23 ,  5B058CA15 ,  5B058CA22 ,  5B058CA23
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る