特許
J-GLOBAL ID:200903024420623625

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 横井 俊之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-108713
公開番号(公開出願番号):特開2003-299849
出願日: 2002年04月11日
公開日(公表日): 2003年10月21日
要約:
【要約】【課題】 隙間から、異物などを挿入して制御基板に保持されているROMを交換してしまうという不正を行うことがあった。【解決手段】 スライドして開閉する筺体本体10と蓋体20とを合体させて制御ボックスを形成するに際し、予め深みのある蓋体20の側に制御基板30を保持せしめ、このように保持した状態で蓋体20を筺体本体10に対してスライドさせて装着する。蓋体20と筺体本体10との接合部分は蓋体20の鍔状部24を筺体本体10のガイド部11がくわえ込むようにしてスライドさせるようになっており、その断面構造は入り組んでいるため、異物を挿入して制御基板30条のIC33に不正を加えるということは困難である。また、蓋体20の内部に形成する遮蔽壁材25,26が制御基板30表面に略接触するように延設されており、隙間などから異物を挿入して不正をしにくくなっている。
請求項(抜粋):
筺体本体の開口部を蓋体にて閉鎖して形成される制御ボックスにて制御基板を収容する遊技機であって、上記筺体本体は、上記遊技機に固定可能に支持され、上記蓋体は、同筺体本体に対して装着可能であるとともに、上記制御基板を当該蓋体の側にて支持可能に構成したことを特徴とする遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 326 ,  A63F 7/02 334
FI (2件):
A63F 7/02 326 Z ,  A63F 7/02 334
Fターム (6件):
2C088BC34 ,  2C088BC68 ,  2C088DA13 ,  2C088EA10 ,  2C088EA16 ,  2C088EA25
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-232185   出願人:株式会社平和
  • 遊技機の基板ケース
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-137277   出願人:株式会社竹屋, 日本ぱちんこ部品株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-211792   出願人:株式会社三洋物産
全件表示

前のページに戻る