特許
J-GLOBAL ID:200903024498885596

液状エポキシ樹脂組成物及びエポキシ樹脂硬化物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中本 宏 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-268780
公開番号(公開出願番号):特開2003-073453
出願日: 2001年09月05日
公開日(公表日): 2003年03月12日
要約:
【要約】【課題】 耐湿性及び電気特性に優れた硬化物を与える液状エポキシ樹脂組成物及びそのエポキシ樹脂硬化物を提供する。【解決手段】 (A)成分:1分子中にエポキシ基を2個以上有する芳香族エポキシ樹脂及び/又はそれらの水素添加物と、炭素数2〜12の2価アルコールとエピクロルヒドリンの反応生成物を蒸留精製して得られるジグリシジル体純度が90質量%以上で、全塩素が0.3質量%以下である脂肪族エポキシ化合物とからなる液状エポキシ樹脂成分100質量部、及び(B)成分:エポキシ樹脂用硬化剤0.01〜200質量部、を含有する液状エポキシ樹脂組成物。
請求項(抜粋):
(A)成分:1分子中にエポキシ基を2個以上有する芳香族エポキシ樹脂及び/又はそれらの水素添加物と、炭素数2〜12の2価アルコールとエピクロルヒドリンの反応生成物を蒸留精製して得られるジグリシジル体純度が90質量%以上で、全塩素が0.3質量%以下である脂肪族エポキシ化合物とからなる液状エポキシ樹脂100質量部、及び(B)成分:エポキシ樹脂用硬化剤0.01〜200質量部、を含有する液状エポキシ樹脂組成物。
IPC (3件):
C08G 59/22 ,  C08K 3/00 ,  C08L 63/00
FI (3件):
C08G 59/22 ,  C08K 3/00 ,  C08L 63/00 C
Fターム (57件):
4J002CD001 ,  4J002CD012 ,  4J002CD022 ,  4J002CD031 ,  4J002CD051 ,  4J002CD061 ,  4J002CD131 ,  4J002CD201 ,  4J002DA027 ,  4J002DE077 ,  4J002DE147 ,  4J002DE237 ,  4J002DG027 ,  4J002DJ007 ,  4J002DJ017 ,  4J002DJ037 ,  4J002DJ057 ,  4J002EJ016 ,  4J002EL136 ,  4J002EN006 ,  4J002EQ026 ,  4J002ET006 ,  4J002EU116 ,  4J002EV296 ,  4J002EW016 ,  4J002FD017 ,  4J002FD146 ,  4J002GJ01 ,  4J002GQ00 ,  4J002GQ01 ,  4J002GQ05 ,  4J002HA01 ,  4J036AA01 ,  4J036AA05 ,  4J036AB01 ,  4J036AC01 ,  4J036AD01 ,  4J036AD07 ,  4J036AD08 ,  4J036AD20 ,  4J036AF06 ,  4J036AH09 ,  4J036AJ08 ,  4J036DA01 ,  4J036DB06 ,  4J036DB15 ,  4J036DC02 ,  4J036DC41 ,  4J036DD04 ,  4J036DD07 ,  4J036DD09 ,  4J036FA01 ,  4J036FA05 ,  4J036FA06 ,  4J036JA06 ,  4J036JA07 ,  4J036KA07
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 難燃性液状エポキシ樹脂組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-288214   出願人:東都化成株式会社
  • 構造物の補強方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-166506   出願人:三菱化学株式会社
  • 特開平2-286738
全件表示
審査官引用 (10件)
  • 難燃性液状エポキシ樹脂組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-288214   出願人:東都化成株式会社
  • 構造物の補強方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-166506   出願人:三菱化学株式会社
  • 特開平2-286738
全件表示

前のページに戻る