特許
J-GLOBAL ID:200903024573060590

液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 渡邊 隆 ,  志賀 正武 ,  村山 靖彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-101712
公開番号(公開出願番号):特開2008-176263
出願日: 2007年04月09日
公開日(公表日): 2008年07月31日
要約:
【課題】製造コストを節減することのできる液晶表示装置を提供する。【解決手段】本発明の液晶表示装置は、液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルの背面に位置する導光板と、前記液晶表示パネルと前記導光板との間に位置する光学シートと、前記導光板及び光学シートの挿入されるボトムシャーシと、を備え、前記ボトムシャーシは、前記液晶表示パネルの安着する側面部と、該側面部から段差を有するように形成され、前記導光板及び光学シートの挿入される内側部と、前記側面部の外側から伸長する突出部とを有する。【選択図】図7
請求項(抜粋):
液晶表示パネルと、 前記液晶表示パネルの背面に位置する導光板と、 前記液晶表示パネルと前記導光板との間に位置する光学シートと、 前記導光板及び光学シートの挿入されるボトムシャーシと、を備え、 前記ボトムシャーシは、 前記液晶表示パネルの安着する側面部と、該側面部から段差を有するように形成され、前記導光板及び光学シートの挿入される内側部と、前記側面部の外側から伸長する突出部とを有することを特徴とする液晶表示装置。
IPC (1件):
G02F 1/133
FI (1件):
G02F1/1333
Fターム (11件):
2H089HA40 ,  2H089JA10 ,  2H089QA12 ,  2H089QA16 ,  2H089TA01 ,  2H089TA07 ,  2H089TA14 ,  2H089TA17 ,  2H089TA18 ,  2H089TA20 ,  2H089UA09
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 韓国公開特許10-2006-0093956号公報
  • 韓国公開特許10-2004-0097092号公報
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-038877   出願人:シャープ株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-246935   出願人:エルジー電子株式会社
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-038877   出願人:シャープ株式会社
  • 照明装置、電気光学装置及び電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-163054   出願人:セイコーエプソン株式会社
全件表示

前のページに戻る