特許
J-GLOBAL ID:200903025074853046

ハンマシュレッダの細破砕ハンマ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 清水 千春 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-352951
公開番号(公開出願番号):特開2002-153764
出願日: 2000年11月20日
公開日(公表日): 2002年05月28日
要約:
【要約】【課題】 電動機に伝わる負荷を小さくできると共に、供給産物の引込み移動を効率良くなし得、更にハンマ自体の供給産物への剪断作用を増大させ、供給産物の細かな破砕作用を可能とする、改良されたハンマシュレッダの細破砕ハンマ構造を提供する。【解決手段】被破砕物の投入口と排出口を備えた外殻体10の内部に、外部電動機によって回転駆動される回転ディスクを備え、この回転ディスクの回転によって外殻体10内の被破砕物を破砕するようにしてなるハンマシュレッダにおいて、上記回転ディスク16はハンマ2個の破砕面A,Cを備えていると共に、上記ハンマ破砕面A,Cの間にはハンマ鋳抜き面となる溝Bを形成し、上記ハンマ破砕面A,Cが形成されるハンマ部の対向する両側面には突起25,25が形成されていることを特徴とするハンマシュレッダの細破砕ハンマである。
請求項(抜粋):
被破砕物の投入口と排出口を備えた外殻体10の内部に、外部電動機によって回転駆動される回転ディスクを備え、この回転ディスクの回転によって外殻体10内の被破砕物を破砕するようにしてなるハンマシュレッダにおいて、上記回転ディスク16はハンマ2個の破砕面A,Cを備えていると共に、上記ハンマ破砕面A,Cの間にはハンマ鋳抜き面となる溝Bを形成し、上記ハンマ破砕面A,Cが形成されるハンマ部の対向する両側面には突起25,25が形成されていることを特徴とするハンマシュレッダの細破砕ハンマ。
IPC (4件):
B02C 13/28 ,  B02C 13/04 ,  B02C 18/14 ,  B02C 18/18
FI (4件):
B02C 13/28 A ,  B02C 13/04 ,  B02C 18/14 B ,  B02C 18/18 B
Fターム (9件):
4D065CA16 ,  4D065CB02 ,  4D065CC01 ,  4D065CC08 ,  4D065DD08 ,  4D065DD18 ,  4D065EB02 ,  4D065EB14 ,  4D065EC09
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 特開昭61-015747
  • 特公昭33-004294
  • 特開昭61-015747
全件表示

前のページに戻る