特許
J-GLOBAL ID:200903025090091300

畜糞を原料とする有価物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 倉内 義朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-059283
公開番号(公開出願番号):特開2006-241318
出願日: 2005年03月03日
公開日(公表日): 2006年09月14日
要約:
【課題】原料の熱分解処理時に発生する焼結を防止し、継続的な熱分解装置の運転と有価物の回収を可能とする、畜糞を原料とする有価物の製造方法を提供する。【解決手段】畜糞を熱分解して有価物を製造する方法であって、前記畜糞を単独、あるいは高発熱量化させるための副資材ととともに熱分解装置に供給し、添加したアルカリ助剤とともに、還元性雰囲気下において熱分解させる。前記畜糞には堆肥化された牛糞を、前記アルカリ助剤には混合比2.5〜10%の消石灰を用いている。
請求項(抜粋):
畜糞を熱分解して有価物を製造する方法であって、 前記畜糞を単独、あるいは高発熱量化させるための副資材ととともに熱分解装置に供給し、添加したアルカリ助剤とともに、還元性雰囲気下において熱分解させることを特徴とする畜糞を原料とする有価物の製造方法。
IPC (4件):
C10L 3/06 ,  B09B 3/00 ,  C10B 53/00 ,  C10B 53/02
FI (4件):
C10L3/00 A ,  B09B3/00 302Z ,  C10B53/00 A ,  C10B53/02
Fターム (12件):
4D004AA02 ,  4D004AA12 ,  4D004BA03 ,  4D004CA27 ,  4D004CB04 ,  4D004CB34 ,  4D004CB46 ,  4D004CC12 ,  4D004DA03 ,  4D004DA10 ,  4H012HA00 ,  4H012JA13
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る