特許
J-GLOBAL ID:200903025422390691

画像形成装置,方法,画像処理装置,方法および記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-142423
公開番号(公開出願番号):特開2000-050098
出願日: 1999年05月21日
公開日(公表日): 2000年02月18日
要約:
【要約】【課題】 グレイスケール変換時に同一濃度となる異色の図形の存在をユーザが知ることができるようにする。【解決手段】 CPU12は隣接のグレイスケール変換後のデータおよび変換前のカラー画像データをそれぞれ比較し、異色同濃度の画像データがあることを検出すると、いずれか一方のカラー画像データに対応するグレイスケール変換結果の値を変更して印刷出力結果で違いを目視確認できるようにする。
請求項(抜粋):
カラー画像データをグレイスケール変換して出力する画像形成装置において、グレイスケール変換後の画像データの値が同一で、色が異なる異色同濃度データを前記カラー画像データの中から検出する異色同濃度データ検出手段と、当該検出された異色同濃度データを報知する報知手段とを具えたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (6件):
H04N 1/60 ,  B41J 2/525 ,  B41J 2/52 ,  G06F 3/12 ,  G06T 1/00 ,  H04N 1/46
FI (6件):
H04N 1/40 D ,  G06F 3/12 L ,  B41J 3/00 B ,  B41J 3/00 A ,  G06F 15/66 310 ,  H04N 1/46 Z
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る