特許
J-GLOBAL ID:200903025540241315

車両支援技術

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人明成国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-095419
公開番号(公開出願番号):特開2006-275770
出願日: 2005年03月29日
公開日(公表日): 2006年10月12日
要約:
【課題】 AHSを効果的に利用することができる走行支援技術を提供する。【解決手段】 走行支援装置10は、路上設備に関するAHS設備情報Iahを、道路地図を示す道路地図情報Irmに対応付けて記憶する記憶部120と、AHS設備情報Iahに基づいて路上設備と通信するための通信環境を設定する通信環境設定部114と、AHS設備情報Iahに基づいて車両800が走行すべき経路を路上設備が設置されている道路を優先して探索する経路探索部111とを備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
道路上を走行する車両を支援するための走行支援情報を、前記道路上に設置された路上設備から取得し、前記取得した走行支援情報を用いて前記車両を支援する走行支援装置であって、 前記路上設備に関する路上設備情報を、道路地図を示す道路地図情報に対応付けて記憶する記憶部と、 前記路上設備情報に応じた処理を実行する路上設備対応手段と を備える走行支援装置。
IPC (4件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/096 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10
FI (4件):
G01C21/00 G ,  G08G1/0969 ,  G09B29/00 A ,  G09B29/10 A
Fターム (38件):
2C032HB02 ,  2C032HB05 ,  2C032HB22 ,  2C032HB25 ,  2C032HC08 ,  2C032HC15 ,  2C032HC31 ,  2C032HD16 ,  2F129AA03 ,  2F129BB03 ,  2F129BB20 ,  2F129BB22 ,  2F129CC22 ,  2F129CC35 ,  2F129DD12 ,  2F129DD21 ,  2F129EE77 ,  2F129FF07 ,  2F129FF18 ,  2F129FF24 ,  2F129FF41 ,  2F129FF48 ,  2F129HH03 ,  2F129HH12 ,  2F129HH25 ,  5H180AA01 ,  5H180CC04 ,  5H180CC12 ,  5H180CC19 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF32 ,  5H180LL02 ,  5H180LL07 ,  5H180LL15
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る