特許
J-GLOBAL ID:200903025768702665

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須知 雄造
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-152227
公開番号(公開出願番号):特開2005-329158
出願日: 2004年05月21日
公開日(公表日): 2005年12月02日
要約:
【課題】 遊技演出表示の多様化に対応でき、変化に富んだダイナミックな演出態様の実現によって興趣の向上を図ることのできる遊技機を提供することを目的とする。【解決手段】 スロットマシンやパチンコ機などにおいて、遊技内容に関連した遊技演出を行う、液晶やEL(エレクトロルミネッセンス)などの演出装置を移動自在に構成したので、遊技状況に応じて該演出装置を遊技機前面の所定領域内で遊技者の視認位置が異なる演出位置に移動させるなどして、演出バリエーションを増加させて、複雑な遊技内容に応じた遊技演出の多様化を実現でき、遊技の興趣を一層高めることができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数の図柄を変動表示する変動表示手段と、所定の遊技価値を付与するか否かの抽選を行う抽選手段と、前記抽選結果に応じて所定の態様で変動表示が停止したとき、前記抽選結果に基づく遊技価値を付与可能にした遊技機であって、 遊技内容に関連した遊技演出を行う演出手段と、 前記演出手段を移動させる移動手段とを有してなることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F5/04
FI (1件):
A63F5/04 512D
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (6件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-344690   出願人:株式会社藤商事
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-143748   出願人:アビリット株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-281014   出願人:アルゼ株式会社
全件表示

前のページに戻る