特許
J-GLOBAL ID:200903026410035744

電源システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 五十嵐 俊明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-013665
公開番号(公開出願番号):特開2003-219575
出願日: 2002年01月23日
公開日(公表日): 2003年07月31日
要約:
【要約】【課題】 制御回路が正常に作動しない場合でも、安全性を確保することができる走行車両用電源システムを提供する。【解決手段】 電源システム10は、42V電源システムであり、18セルの制御弁式鉛蓄電池を直列接続した鉛蓄電池1と12個のリチウムイオン二次電池を直列接続したリチウム二次電池2とが並列接続されている。制動時にモータジェネレータ3からの回生エネルギーがリチウム二次電池2に受け入れられ、エンジン起動時に鉛蓄電池1から負荷4へ放電する。鉛蓄電池1及びリチウム二次電池2は、(鉛蓄電池1の水溶液系二次電池数Na)×(鉛蓄電池1の1セルを使用範囲の電流上限値で定電流充電したときの最大電圧値A)<(リチウム二次電池2のリチウムイオン二次電池数Nn)×(リチウム二次電池2の1セルの安全使用可能範囲の電圧上限値B)の関係を有する。
請求項(抜粋):
複数の水溶液系二次電池を直列接続した水溶液系二次電池群と、複数の非水系二次電池を直列接続した非水系二次電池群とが並列接続された走行車輌用電源システムにおいて、前記水溶液系二次電池群及び前記非水系二次電池群は、(前記水溶液系二次電池群の直列接続された水溶液系二次電池数Na)×(前記水溶液系二次電池1セルを使用範囲の電流上限値で定電流充電したときの最大電圧値A(V))<(前記非水系二次電池群の直列接続された非水系二次電池数Nn)×(前記非水系二次電池1セルの安全使用可能範囲の電圧上限値B(V))の関係を有する水溶液系二次電池数Na及び非水系二次電池数Nnで構成されたことを特徴とする走行車輌用電源システム。
IPC (4件):
H02J 7/34 ,  H01M 10/40 ,  H01M 10/44 ,  H02J 7/00
FI (4件):
H02J 7/34 B ,  H01M 10/40 Z ,  H01M 10/44 P ,  H02J 7/00 P
Fターム (14件):
5G003AA07 ,  5G003BA03 ,  5G003BA04 ,  5G003CA02 ,  5G003DA07 ,  5G003FA06 ,  5H029AJ00 ,  5H029DJ00 ,  5H030AA00 ,  5H030AS08 ,  5H030BB01 ,  5H030BB21 ,  5H030FF43 ,  5H030FF44
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る