特許
J-GLOBAL ID:200903026437871013

ビニル含有スルホン酸を含む混合物、ポリビニルスルホン酸を含む高分子電解質膜、および燃料電池におけるその使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 宮崎 昭夫 ,  伊藤 克博 ,  石橋 政幸
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-573057
公開番号(公開出願番号):特表2005-526875
出願日: 2003年03月04日
公開日(公表日): 2005年09月08日
要約:
本発明は、ポリビニルスルホン酸を主成分とするプロトン伝導性高分子膜であって、下記のステップ:A)あるポリマーを、ビニルを含有するスルホン酸と混合するステップと、B)ステップA)からの本発明の混合物を使用することにより、支持体上に平面構造体を形成するステップと、C)ステップB)による平面構造体中に存在する、ビニル含有スルホン酸を重合するステップとを含む方法によって得られる膜に関する。本発明の膜は、その優れた化学的および熱的性質のために多様に応用することができ、PEM燃料電池における高分子電解質膜(PEM)としての使用に特に適している。
請求項(抜粋):
ポリビニルスルホン酸を主成分とし、かつ A)あるポリマーをビニル含有スルホン酸と混合するステップと、 B)ステップA)からの混合物を使用して、支持体上に平面構造体を形成するステップと、 C)ステップB)からの平面構造体中に存在する、ビニル含有スルホン酸を重合するステップと を含む方法によって得ることができる、プロトン伝導性高分子膜。
IPC (5件):
C08J5/22 ,  C08F283/00 ,  H01B1/06 ,  H01M8/02 ,  H01M8/10
FI (6件):
C08J5/22 101 ,  C08J5/22 ,  C08F283/00 ,  H01B1/06 A ,  H01M8/02 P ,  H01M8/10
Fターム (50件):
4F071AA02 ,  4F071AA04 ,  4F071AA58 ,  4F071AA64 ,  4F071AA80 ,  4F071AC14 ,  4F071AF37Y ,  4F071AG02 ,  4F071AG14 ,  4F071AG15 ,  4F071AH15 ,  4F071BA02 ,  4F071BB02 ,  4F071BC01 ,  4F071FB01 ,  4F071FB06 ,  4F071FC01 ,  4F071FD02 ,  4J026AA11 ,  4J026AA17 ,  4J026AA24 ,  4J026AA25 ,  4J026AA26 ,  4J026AA30 ,  4J026AA38 ,  4J026AA50 ,  4J026AA60 ,  4J026AA61 ,  4J026AB08 ,  4J026AB18 ,  4J026AB20 ,  4J026AB21 ,  4J026AB22 ,  4J026AB34 ,  4J026AB41 ,  4J026AB44 ,  4J026BB10 ,  4J026DB06 ,  4J026DB15 ,  4J026DB36 ,  4J026FA05 ,  4J026FA08 ,  4J026GA01 ,  4J026GA06 ,  4J026GA08 ,  5G301CD01 ,  5G301CE01 ,  5H026AA06 ,  5H026CX04 ,  5H026EE18
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る