特許
J-GLOBAL ID:200903026443043491

色素増感型太陽電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 皿田 秀夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-255195
公開番号(公開出願番号):特開2001-076777
出願日: 1999年09月09日
公開日(公表日): 2001年03月23日
要約:
【要約】【課題】 内部抵抗が小さく電子の移動が良好で、実用性ある電流/電圧曲線を与える色素増感型太陽電池を提供する。【解決手段】 色素結合電極と、これと対をなす電極とを電解質含有体を介して対向配置させた色素増感型太陽電池であって、前記色素結合電極は、透明導電性層と、この透明導電性層の表面に実質的に結合された有機色素を有し、前記有機色素がTiを介して透明導電性層と結合されているように構成する。
請求項(抜粋):
色素結合電極と、これと対をなす電極とを電解質含有体を介して対向配置させた色素増感型太陽電池であって、前記色素結合電極は、透明導電性層と、この透明導電性層の表面に実質的に結合された有機色素を有し、前記有機色素がTiを介して透明導電性層と結合されていることを特徴とする色素増感型太陽電池。
IPC (2件):
H01M 14/00 ,  H01L 31/04
FI (2件):
H01M 14/00 P ,  H01L 31/04 Z
Fターム (8件):
5F051AA14 ,  5H032AA06 ,  5H032AS16 ,  5H032EE07 ,  5H032EE16 ,  5H032EE18 ,  5H032EE20 ,  5H032HH04
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る