特許
J-GLOBAL ID:200903026498294019

排ガス冷却方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐々木 宗治 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-140515
公開番号(公開出願番号):特開2001-324128
出願日: 2000年05月12日
公開日(公表日): 2001年11月22日
要約:
【要約】【課題】 微細な噴霧水滴が得られ、迅速に水滴の蒸発を完了でき、未蒸発水滴を発生させない安定した排ガス冷却方法を提供すること、また、排ガス冷却温度が低温であっても、立ち上げ時、立ち下げ時に起因する未蒸発水滴の発生、流出を未然に回避でき、湿りダスト堆積等の問題の発生しない安定した排ガス冷却方法を提供すること。【解決手段】 スプレーノズルにより水を霧状に噴霧して排ガスを連続的に乾式冷却する方法であって、噴霧水として水の沸点以上の熱水を用い、噴霧を開始するときは、まず空気を噴霧し、その後、空気の噴霧量を徐々に減少させながら、空気を熱水に切り替えて熱水を排ガスに噴霧して排ガスを冷却する。
請求項(抜粋):
スプレーノズルにより水を霧状に噴霧して排ガスを連続的に乾式冷却する方法において、噴霧水として水の沸点以上の熱水を用い、噴霧を開始するときは、まず空気を噴霧し、その後、空気の噴霧量を徐々に減少させながら、空気を熱水に切り替えて、熱水を排ガスに噴霧して排ガスを冷却することを特徴とする排ガス冷却方法。
IPC (2件):
F23J 15/06 ,  B01D 53/34 ZAB
FI (2件):
F23J 15/00 K ,  B01D 53/34 ZAB Z
Fターム (16件):
3K070DA09 ,  3K070DA27 ,  3K070DA39 ,  4D002AA21 ,  4D002AC04 ,  4D002AC10 ,  4D002BA13 ,  4D002BA14 ,  4D002CA01 ,  4D002DA35 ,  4D002EA02 ,  4D002GA01 ,  4D002GA02 ,  4D002GB03 ,  4D002GB04 ,  4D002GB11
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る