特許
J-GLOBAL ID:200903026509432630

画像検査装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 長谷川 芳樹 ,  寺崎 史朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-170372
公開番号(公開出願番号):特開2005-352604
出願日: 2004年06月08日
公開日(公表日): 2005年12月22日
要約:
【課題】 対象物に含まれる特徴パターンの有無を目視により簡単かつ迅速に判別することができる画像検査装置を提供する。【解決手段】 画像検査装置1は、紙幣Sに紫外線を照射する紫外線LED7と、紙幣Sの画像を撮像する撮像素子8と、信号変換器11とを備えている。信号変換器11は、撮像素子8によって得られる撮像画像信号から輝度信号と色信号とを分離する信号分離部13と、蛍光パターンの輝度レベルを紙幣Sの他の部分の輝度レベルよりも高くするための輝度変換データに従って輝度信号を変換する輝度信号変換部14と、色信号の色有り部分が所定の振幅となるように、色信号を振幅変換データに従って変換する色信号変換部15と、変換後の輝度信号と変換後の色信号とを合成して検査用画像信号を生成する信号合成部16とを有している。検査用画像信号は、表示モニタ12の表示画面に表示される。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
特徴パターンを含む対象物の画像を検査する画像検査装置において、 前記対象物に光を照射する光源と、 前記対象物の画像を撮像する撮像素子と、 前記撮像素子によって得られた撮像画像信号から輝度信号を抽出し、前記特徴パターンの輝度レベルを前記対象物の他の部分の輝度レベルよりも高くするための輝度変換データに従って前記輝度信号を変換し、変換後の輝度信号に基づいて検査用画像信号を生成する信号変換手段と、 前記検査用画像信号を表示する画像表示手段とを備えることを特徴とする画像検査装置。
IPC (3件):
G07D7/12 ,  G01N21/84 ,  G07D7/00
FI (3件):
G07D7/12 ,  G01N21/84 Z ,  G07D7/00 J
Fターム (14件):
2G051AB11 ,  2G051BA01 ,  2G051BA05 ,  2G051CA04 ,  2G051CC07 ,  2G051DA06 ,  2G051EA24 ,  3E041AA01 ,  3E041AA02 ,  3E041AA03 ,  3E041BA11 ,  3E041BB03 ,  3E041BB05 ,  3E041CB04
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 鑑別装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-214680   出願人:日本電産コパル株式会社
審査官引用 (3件)
  • 媒体の汚損度判定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-182257   出願人:沖電気工業株式会社
  • 鑑別装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-214680   出願人:日本電産コパル株式会社
  • 画像輝度変換転送装置および方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-231139   出願人:エヌ・ティ・ティ・データ通信株式会社

前のページに戻る