特許
J-GLOBAL ID:200903026598514849

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小橋 信淳 ,  小橋 立昌
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-123140
公開番号(公開出願番号):特開2005-304622
出願日: 2004年04月19日
公開日(公表日): 2005年11月04日
要約:
【課題】 遊技物を有する遊技盤を前枠に対して取り付け、取り外しを容易に行えるようにする。【解決手段】 遊技機PMは、前面に遊技領域が設けられた遊技盤20と、前面側で遊技盤を着脱可能に収容する収容部が設けられた枠部材と、を備え、遊技領域に遊技球を打ち出して遊技を行うように構成されており、遊技盤の下部に突設された下向き軸42と、下向き軸を受け入れ可能かつ案内可能に収容部の内面下部に形成さられた下部溝44と、を備えている。【選択図】 図10
請求項(抜粋):
前面に遊技領域が設けられた遊技盤と、 前面側で前記遊技盤を着脱可能に収容する収容部が設けられた枠部材と、を備え、 前記遊技領域に遊技球を打ち出して遊技を行うように構成された遊技機において、 前記遊技盤の下部に突設された下向き軸と、 前記下向き軸を受け入れ可能かつ案内可能に前記収容部の内面下部に形成された下部溝と、 を備えたことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F7/02
FI (2件):
A63F7/02 326E ,  A63F7/02 326C
Fターム (2件):
2C088EA15 ,  2C088EA26
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る