特許
J-GLOBAL ID:200903026660207656

製紙方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-180691
公開番号(公開出願番号):特開2002-004192
出願日: 2000年06月16日
公開日(公表日): 2002年01月09日
要約:
【要約】【課題】古紙または脱墨パルプの使用や抄紙工程のクローズ化による抄紙用水の水質低下等に伴って益々厳しい抄紙条件下、かつ、広いpH領域、特に高pH領域において優れた紙力、濾水効果を発揮する製紙方法を提供するものである。【解決手段】製紙原料パルプスラリーに、架橋性ビニルモノマーを必須の構成モノマーとして共重合してなる両イオン性高分岐アクリルアミド系重合体(A)と、縮合水和アルミニウム塩(B)とを添加し、常法に従って抄紙する製紙方法。該両イオン性高分岐アクリルアミド系重合体(A)は、架橋性ビニルモノマー(a)、カチオン性ビニルモノマー(b)、アニオン性ビニルモノマー(c)、(メタ)アクリルアミド(d)を主成分として共重合せしめて得られる重合体である。
請求項(抜粋):
製紙原料パルプスラリーに、架橋性ビニルモノマーを必須の構成モノマーとして共重合してなる両イオン性高分岐アクリルアミド系重合体(A)と、縮合水和アルミニウム塩(B)とを添加し、常法に従って抄紙することを特徴とする製紙方法。
IPC (9件):
D21H 17/34 ,  C08F220/56 ,  C08F222/38 ,  C08K 3/16 ,  C08K 3/22 ,  C08L 1/02 ,  C08L 33/26 ,  D21H 17/38 ,  D21H 17/66
FI (9件):
D21H 17/34 Z ,  C08F220/56 ,  C08F222/38 ,  C08K 3/16 ,  C08K 3/22 ,  C08L 1/02 ,  C08L 33/26 ,  D21H 17/38 ,  D21H 17/66
Fターム (33件):
4J002AB01W ,  4J002AH00W ,  4J002BG13X ,  4J002DD076 ,  4J002DE146 ,  4J002GK04 ,  4J100AJ02R ,  4J100AJ08R ,  4J100AJ09R ,  4J100AL08Q ,  4J100AL10S ,  4J100AL62S ,  4J100AM15P ,  4J100AM19S ,  4J100AM21Q ,  4J100AM21S ,  4J100AM23R ,  4J100AM24S ,  4J100AN03Q ,  4J100AN14Q ,  4J100BA03S ,  4J100BA31Q ,  4J100BA56R ,  4J100CA06 ,  4J100CA23 ,  4J100FA02 ,  4J100JA13 ,  4L055AG17 ,  4L055AG72 ,  4L055AG89 ,  4L055AG93 ,  4L055FA08 ,  4L055FA13
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 製紙方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-053572   出願人:ハリマ化成株式会社
  • 製紙用添加剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-339769   出願人:ハリマ化成株式会社
  • 紙の製造法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-315624   出願人:日本ピー・エム・シー株式会社
全件表示

前のページに戻る