特許
J-GLOBAL ID:200903026752835971

弁装置の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 服部 雅紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-307619
公開番号(公開出願番号):特開2002-115771
出願日: 2000年10月06日
公開日(公表日): 2002年04月19日
要約:
【要約】【課題】 弁全閉時の弁座漏れ量を低減する弁装置の製造方法を提供する。【解決手段】 弁ボディ20に噴孔カップ23をレーザ溶接している間、シール部を弁座に押し当てる方向にノズルニードル30に荷重を加えることにより、レーザビームにより弁ボディ20に加わるエネルギーによって弁ボディ20が変形しようとするとき弁座をノズルニードル30のシール部の形状に沿わせて変形させる。
請求項(抜粋):
弁ボディの弁座に弁部材のシール部を当接させる第一段階と、前記シール部を前記弁座に押し当てる方向に前記弁部材に荷重を加えつつ前記弁ボディに所定の部材をレーザ溶接する第二段階と、を含むことを特徴とする弁装置の製造方法。
IPC (5件):
F16K 27/02 ,  B23K 26/00 310 ,  F02M 61/18 350 ,  F02M 61/18 360 ,  F16K 27/10
FI (5件):
F16K 27/02 ,  B23K 26/00 310 N ,  F02M 61/18 350 D ,  F02M 61/18 360 D ,  F16K 27/10
Fターム (25件):
3G066AA02 ,  3G066AB02 ,  3G066AD12 ,  3G066BA26 ,  3G066BA36 ,  3G066BA51 ,  3G066BA54 ,  3G066BA61 ,  3G066CC06U ,  3G066CC14 ,  3G066CC20 ,  3G066CD04 ,  3G066CD10 ,  3G066CD14 ,  3G066CD17 ,  3G066CD30 ,  3G066CE22 ,  3H051AA01 ,  3H051BB01 ,  3H051BB10 ,  3H051CC06 ,  3H051DD02 ,  3H051EE06 ,  3H051FF15 ,  4E068DA04
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る