特許
J-GLOBAL ID:200903026772763209

ハイブリッド車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 真田 有
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-038911
公開番号(公開出願番号):特開2002-242721
出願日: 2001年02月15日
公開日(公表日): 2002年08月28日
要約:
【要約】【課題】 排気ガスによるパティキュレートの燃焼時間を十分に確保してパティキュレートフィルタの再生を促進させることを可能にした、ハイブリッド車両を提供する。【解決手段】 バッテリ5の充電量が所定の下限値以下になったとき、ディーゼルエンジン2による発電機3の駆動を制御して発電機3からバッテリ5への電力の充電を開始する。その際、ディーゼルエンジン2の排気通路8に備えられたパティキュレートフィルタ10の再生要求があるときには、上記所定下限値を通常運転時よりも低い値に変更する。
請求項(抜粋):
排気通路にパティキュレートフィルタを備えたディーゼルエンジンと、該ディーゼルエンジンにより駆動されて電力を発電する発電機と、該発電機が発電した電力の少なくとも一部を充電するバッテリと、該発電機或いは該バッテリからの電力の供給を受けて車両駆動用の動力を発生する電動機と、該バッテリの充電量が所定の下限値以下になったとき、該発電機から該バッテリへの電力の充電を開始する充電制御手段とを備え、該充電制御手段は、該パティキュレートフィルタの再生要求があるときには、上記所定下限値を通常運転時よりも低い値に変更することを特徴とする、ハイブリッド車両。
IPC (8件):
F02D 29/02 ,  B60K 6/02 ,  B60L 11/12 ZHV ,  B60L 11/14 ZHV ,  F01N 3/02 321 ,  F02D 29/06 ,  H02J 7/00 ZHV ,  H02J 7/02 ZHV
FI (9件):
F02D 29/02 D ,  B60L 11/12 ZHV ,  B60L 11/14 ZHV ,  F01N 3/02 321 Z ,  F02D 29/06 D ,  F02D 29/06 L ,  H02J 7/00 ZHV P ,  H02J 7/02 ZHV B ,  B60K 9/00 E
Fターム (27件):
3G090AA01 ,  3G090BA01 ,  3G090CA01 ,  3G090DA03 ,  3G090DA04 ,  3G090EA04 ,  3G093AA01 ,  3G093AB01 ,  3G093DA02 ,  3G093DB28 ,  3G093EB09 ,  3G093FA08 ,  3G093FA11 ,  3G093FB05 ,  5G003AA07 ,  5G003BA01 ,  5G003CA14 ,  5G003DA06 ,  5G003FA06 ,  5H115PA13 ,  5H115PA15 ,  5H115PG04 ,  5H115SE02 ,  5H115SE03 ,  5H115SE05 ,  5H115SE06 ,  5H115TI02
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る