特許
J-GLOBAL ID:200903026797986121

光源判別方法および装置、被写体識別方法および装置並びにプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳田 征史 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-209478
公開番号(公開出願番号):特開2003-030646
出願日: 2001年07月10日
公開日(公表日): 2003年01月31日
要約:
【要約】【課題】 色度点が色度図上において一致してしまうような撮影光源の種類を判別する。【解決手段】 B,G,Ye,Rの4色に分光感度を有する光電変換素子からなる単板CCD1により、光源から出射された光を検出し、B,G,Ye,R色信号からなる4バンドの画像データS0を得る。拡張色度点算出手段21において、B,G,Ye,R各色信号の平均値t1,t2,t3,t4を算出し、t1/(t1+t2+t3+t4)、t2/(t1+t2+t3+t4)、t3/(t1+t2+t3+t4)の演算により拡張色度点を算出する。メモリ22には既知光源についての拡張色度点が記憶されており、比較手段23において算出された拡張色度点と既知光源の拡張色度点との距離を比較し、最も距離が小さい拡張色度点を算出した既知光源を撮影光源と判別する。
請求項(抜粋):
所定の光源から出射される光またはその反射光を、4色に分光感度を有する撮像デバイスにより検出して4色の色信号を取得し、前記4色の色信号に基づいて前記所定の光源の拡張色度点を算出し、該拡張色度点と既知光源の拡張色度点との距離を比較することにより、前記所定の光源の種類を判別することを特徴とする光源判別方法。
IPC (4件):
G06T 7/00 100 ,  G06T 7/00 ,  H04N 9/04 ,  H04N 9/07
FI (5件):
G06T 7/00 100 A ,  G06T 7/00 100 D ,  H04N 9/04 B ,  H04N 9/07 A ,  H04N 9/07 D
Fターム (20件):
5C065AA01 ,  5C065BB41 ,  5C065BB48 ,  5C065CC01 ,  5C065DD02 ,  5C065EE03 ,  5C065EE12 ,  5C065GG22 ,  5C065GG23 ,  5C065GG30 ,  5L096AA02 ,  5L096AA06 ,  5L096CA02 ,  5L096CA04 ,  5L096DA01 ,  5L096FA81 ,  5L096GA40 ,  5L096GA41 ,  5L096JA03 ,  5L096MA07
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る