特許
J-GLOBAL ID:200903026934447136

金属ナノ粒子分散物の合成

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 矢口 太郎 ,  山口 康明
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-547524
公開番号(公開出願番号):特表2009-521598
出願日: 2006年12月20日
公開日(公表日): 2009年06月04日
要約:
【解決手段】 基質上での結合性且つ高度な導電性構造における使用に適切な金属ナノ粒子を有する組成物が開示されている。さらに、前記組成物を合成する方法及び前記組成物から結合性且つ高度な導電性構造を形成する方法も開示されている。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
組成物であって、 水性媒体に分散した金属ナノ粒子の集団を有し、 前記集団の少なくとも一部は、約1nmから約100nmの範囲の平均断面直径を有するものとして特徴付けされた個々の金属ナノ粒子を有するものであり、 前記ナノ粒子のそれぞれは、その表面に結合した少なくとも一つのリガンドを有し、前記リガンドは前記ナノ粒子表面に結合したヘテロ原子頭部基及び前記ヘテロ原子頭部基に結合した尾部を有するものである、組成物。
IPC (10件):
B22F 9/00 ,  C01G 5/00 ,  C01G 3/02 ,  C01G 7/00 ,  B22F 9/24 ,  B22F 1/02 ,  H01B 1/22 ,  H01B 13/00 ,  C09C 1/62 ,  C09D 11/10
FI (11件):
B22F9/00 B ,  C01G5/00 A ,  C01G3/02 ,  C01G7/00 ,  B22F9/24 F ,  B22F1/02 B ,  H01B1/22 Z ,  H01B13/00 Z ,  H01B13/00 503C ,  C09C1/62 ,  C09D11/10
Fターム (79件):
4J037AA04 ,  4J037AA11 ,  4J037AA12 ,  4J037AA15 ,  4J037CA18 ,  4J037CB09 ,  4J037CB18 ,  4J037DD05 ,  4J037EE11 ,  4J037EE28 ,  4J037EE43 ,  4J037EE46 ,  4J037EE47 ,  4J037EE48 ,  4J037FF11 ,  4J039AD01 ,  4J039AD05 ,  4J039AD09 ,  4J039AE06 ,  4J039AE09 ,  4J039BA06 ,  4J039BA13 ,  4J039BA31 ,  4J039BA37 ,  4J039BA38 ,  4J039BA39 ,  4J039BD02 ,  4J039BE22 ,  4J039BE23 ,  4J039BE29 ,  4J039CA06 ,  4J039EA24 ,  4J039FA02 ,  4J039FA04 ,  4J039FA06 ,  4J039GA01 ,  4J039GA02 ,  4J039GA03 ,  4J039GA04 ,  4J039GA09 ,  4J039GA10 ,  4J039GA11 ,  4J039GA24 ,  4K017AA03 ,  4K017AA04 ,  4K017AA06 ,  4K017AA08 ,  4K017BA01 ,  4K017BA02 ,  4K017BA03 ,  4K017BA05 ,  4K017BA06 ,  4K017BA10 ,  4K017CA08 ,  4K017DA01 ,  4K017DA07 ,  4K017EJ01 ,  4K017FB07 ,  4K018BA01 ,  4K018BA02 ,  4K018BA04 ,  4K018BA10 ,  4K018BA13 ,  4K018BA20 ,  4K018BB05 ,  4K018BC29 ,  4K018BD04 ,  5G301DA02 ,  5G301DA03 ,  5G301DA05 ,  5G301DA06 ,  5G301DA07 ,  5G301DA10 ,  5G301DA11 ,  5G301DA12 ,  5G301DA15 ,  5G301DA23 ,  5G301DA42 ,  5G301DD02
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る