特許
J-GLOBAL ID:200903027049809183

体外血液処理中の血管アクセスを監視するための方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 奥山 尚一 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-510485
公開番号(公開出願番号):特表2001-515766
出願日: 1998年09月03日
公開日(公表日): 2001年09月25日
要約:
【要約】この発明は、患者または供血者から取り出された血液が体外血液循環系の動脈血液回路(5)を通り血液処理装置(1)の中へ流れ、かつ血液処理装置(7)から静脈血液回路により患者または供血者の中へ戻って流れる、体外血液処理中の血管アクセスを監視するための方法に関する。この発明の方法によれば、電流が体外循環系と患者または供血者の血管系との間の閉鎖式導体ループ接続の中に誘導される。導体ループを通る電流は測定され、かつ欠陥を有する血管アクセスの結果として生じる電流の強さの特徴的な変化時に遮断される。
請求項(抜粋):
患者または供血者から取り出された血液が体外血液循環の動脈血液回路を通り血液処理装置の中へ流れ、かつこの血液処理装置から体外血液循環の静脈血液回路を通り患者または供血者の中へ戻って流れる方法において、 閉鎖式導体ループを成す体外血液循環および患者または供血者の血管系の接続の中に電流の流れを生ぜしめ、かつ導体ループの中に流れる電流を測定し、かつ欠陥を有する血管アクセスにおける電流の強さの特徴的な変化時に遮断することを特徴とする体外血液処理中の血管アクセスを監視する方法。
IPC (2件):
A61M 1/36 500 ,  A61M 5/168
FI (2件):
A61M 1/36 500 ,  A61M 5/16 303 Z
Fターム (13件):
4C066AA07 ,  4C066HH07 ,  4C066QQ53 ,  4C066QQ72 ,  4C077AA05 ,  4C077AA12 ,  4C077BB01 ,  4C077BB04 ,  4C077DD20 ,  4C077EE01 ,  4C077HH03 ,  4C077HH15 ,  4C077KK27
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る