特許
J-GLOBAL ID:200903027129022354

仮想空間情報システム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-317461
公開番号(公開出願番号):特開2003-085116
出願日: 2001年09月07日
公開日(公表日): 2003年03月20日
要約:
【要約】【課題】本発明は、仮想空間上にユーザが各種オブジェクトを配置でき、実世界の人間・車両、更には気温・湿度などの各種情報を仮想空間に取り入れて、任意の条件でオブジェクトが作動して情報を受発信できる仕組みを提供する。【解決手段】通信装置10は、オブジェクト生成情報または実世界の各種情報を基地局40に送信する。また、GPS機能を搭載した通信装置11はGPS衛星20より現在位置を検出して、基地局40に送信する。基地局では制御部50にて前記オブジェクト生成情報などをデータベース60に格納するとともに、仮想空間及びオブジェクト関連情報を通信装置10に送信する。
請求項(抜粋):
仮想空間及び仮想空間内のオブジェクトを制御する手段と、前記仮想空間及び前記オブジェクトに関する情報を記憶する情報記憶手段と、制御された前記仮想空間及び前記オブジェクト関連情報を通信装置に送信及び表現する手段と、前記オブジェクトが前記仮想空間もしくは実世界に対して作動する手段を備えることを特徴とする仮想空間情報システム。
IPC (8件):
G06F 13/00 650 ,  G06F 3/00 651 ,  G06T 7/60 150 ,  G06T 7/60 180 ,  G06T 11/60 300 ,  G06T 17/40 ,  G01C 21/00 ,  G08G 1/005
FI (8件):
G06F 13/00 650 R ,  G06F 3/00 651 A ,  G06T 7/60 150 C ,  G06T 7/60 180 B ,  G06T 11/60 300 ,  G06T 17/40 D ,  G01C 21/00 Z ,  G08G 1/005
Fターム (47件):
2F029AA07 ,  2F029AB07 ,  2F029AB13 ,  2F029AC02 ,  2F029AC09 ,  2F029AC14 ,  2F029AC16 ,  5B050AA08 ,  5B050BA09 ,  5B050BA18 ,  5B050EA07 ,  5B050EA27 ,  5B050FA02 ,  5B050FA10 ,  5E501AA23 ,  5E501AC03 ,  5E501AC25 ,  5E501AC33 ,  5E501BA03 ,  5E501BA09 ,  5E501BA14 ,  5E501CA04 ,  5E501FA14 ,  5E501FA36 ,  5E501FA43 ,  5E501FA44 ,  5E501FB43 ,  5H180AA21 ,  5H180BB05 ,  5H180EE01 ,  5H180EE05 ,  5H180FF05 ,  5H180FF13 ,  5H180FF22 ,  5H180FF27 ,  5H180FF33 ,  5L096AA09 ,  5L096BA04 ,  5L096BA16 ,  5L096BA17 ,  5L096FA60 ,  5L096FA66 ,  5L096FA69 ,  5L096FA76 ,  5L096GA19 ,  5L096JA18 ,  5L096LA11
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る