特許
J-GLOBAL ID:200903027165700911

光増幅器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 幸男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-003210
公開番号(公開出願番号):特開2001-196670
出願日: 2000年01月12日
公開日(公表日): 2001年07月19日
要約:
【要約】【課題】 比較的単純な手法および構成でもって光信号を好適に増幅することのできる光増幅器を提供する。【解決手段】 光信号を受ける光導波路11と、光信号を増幅するための励起光を光導波路11に注入する励起光源12と、該励起光源の出力を制御する制御回路18と、光導波路11を逆進し光信号とその波長帯域を異にする逆方向自然放出光を光導波路11の入力端11aの側で取り出すための光分波手段19とを含む光増幅器10。光分波手段19により取り出された逆方向自然放出光をモニタ光とし、該モニタ光に基づいて励起光源12の出力が制御を受ける。
請求項(抜粋):
増幅すべき光信号を受ける入力端を有する光導波路と、該光導波路に案内された前記光信号を増幅するための励起光を前記光導波路に注入する励起光源と、該励起光源の出力を制御する制御回路と、前記光導波路をその出力端とは逆の側にある前記入力端へ向けて逆進し前記光信号の波長帯域と波長帯域を異にする逆方向自然放出光を前記光導波路の前記入力端の側で取り出すための光分波手段とを含み、該光分波手段により取り出された前記後方自然放出光をモニタ光とし、該モニタ光に基づいて前記励起光源の出力を制御することを特徴とする光増幅器。
Fターム (9件):
5F072AB09 ,  5F072AK06 ,  5F072HH02 ,  5F072JJ05 ,  5F072KK07 ,  5F072KK30 ,  5F072PP07 ,  5F072RR01 ,  5F072YY17
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る