特許
J-GLOBAL ID:200903027496663714

遊技システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 竹山 宏明 ,  三島 広規
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-201084
公開番号(公開出願番号):特開2007-014648
出願日: 2005年07月11日
公開日(公表日): 2007年01月25日
要約:
【課題】 遊技システムに関し、遊技機のプレイ数に応じて、トレーディングカードを取得することができるようにしたものである。 【解決手段】 遊技システム(10)には、遊技者のプレイ数を記録可能なプレイ数記録カード(200)を発行するカード発行機(40)、プレイ数記録カード(200)を装着可能に構成され、当該装着状態で遊技を行う度に、1プレイ分のデータをプレイ数記録カード(200)に記録可能な遊技機(20)、プレイ数記録カード(200)を装着することで、当該プレイ数記録カード(200)に記録された累積プレイ数を読み出し、当該読み出した累積プレイ数が予め設定された設定プレイ数に達したことを条件に、トレーディングカード(300)を発行し、当該発行時に累積プレイ数から設定プレイ数を減算した残存プレイ数を、当該プレイ数記録カード(200)に記録するためのカード交換機(50)を備える。 【選択図】 図1
請求項(抜粋):
遊技者のプレイ数を記録可能なプレイ数記録カードを発行するカード発行機と、 前記カード発行機により発行された前記プレイ数記録カードを装着可能に構成され、当該装着状態で遊技を行う度に、1プレイ分のデータを前記プレイ数記録カードに記録可能な遊技機と、 前記プレイ数記録カードを装着することで、当該プレイ数記録カードに記録された累積プレイ数を読み出し、当該読み出した累積プレイ数が予め設定された設定プレイ数に達したことを条件に、トレーディングカードを発行し、当該発行時に前記累積プレイ数から設定プレイ数を減算した残存プレイ数を、当該プレイ数記録カードに記録するためのカード交換機とを含む遊技システム。
IPC (2件):
A63F 5/04 ,  A63F 7/02
FI (5件):
A63F5/04 512X ,  A63F5/04 512D ,  A63F7/02 320 ,  A63F7/02 352F ,  A63F7/02 354
Fターム (4件):
2C088BB21 ,  2C088BC22 ,  2C088BC72 ,  2C088CA27
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る