特許
J-GLOBAL ID:200903027532298351

燃料電池の膜電極アセンブリ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 斉藤 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-003379
公開番号(公開出願番号):特開2001-185158
出願日: 1996年10月04日
公開日(公表日): 2001年07月06日
要約:
【要約】【課題】 電気化学的燃料電池の膜電極アセンブリを提供する。【解決手段】 イオン交換膜、及び該膜の同じ側に位置する少なくとも2の活性層をもち、該活性層が触媒的に活性な粒子及びイオノマーからなり、これら層中のイオノマーの平均当量重量が少なくとも50異なり、且つ該膜に最も近い位置にある活性層が平均当量重量の低い方のイオノマーを含有するからなる燃料電池の膜電極アセンブリを提供する。【効果】 該電池は減少されたガス流れ速度で比較的高い電流密度及び比較的高い電圧下で操作し得る。
請求項(抜粋):
イオン交換膜、及び該膜の同じ側に位置する少なくとも2の活性層をもつ膜電極アセンブリであって、該活性層が触媒的に活性な粒子及びイオノマーからなり、これら層中のイオノマーの平均当量重量が少なくとも50異なり、且つ該膜に最も近い位置にある活性層が平均当量重量の低い方のイオノマーを含有することを特徴とする膜電極アセンブリ。
IPC (2件):
H01M 4/86 ,  H01M 8/10
FI (2件):
H01M 4/86 H ,  H01M 8/10
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る