特許
J-GLOBAL ID:200903027541846647
車載用カメラ装置
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
松浦 兼行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-262018
公開番号(公開出願番号):特開2002-077678
出願日: 2000年08月31日
公開日(公表日): 2002年03月15日
要約:
【要約】【課題】 従来は、外来ノイズに対する耐力が低下し、ノイズによる誤動作が生じ易い。また、ケーブル部をコネクタで接続するので、車両の振動に対する振動耐力が低下する。更に、十分なシールドを確保しながら小型化を実現できない。【解決手段】 車載用カメラ装置1は、カメラ部2、画像処理部3、ケーブル部4が一枚のフレキシブルプリント基板で構成されている。このフレキシブルプリント基板は、導電層と絶縁層が交互配列されたサンドイッチ構造の平行多芯構造となっており、2つのグランド層が信号線層を絶縁層を介して挟む構成となっているため、ケーブル部4の信号線層は連続した面で接続されたグランド層でシールドすることが可能となり、ケーブル部4からの放射ノイズを低減できると共に、外部からケーブル部4へのノイズ耐力を向上できる。一体化により、コネクタ接続が無くなるため、振動耐力が向上し、また、カメラ部2の外形を小さくできる。
請求項(抜粋):
車両外部の被写体を撮像して得られた画像データを出力するカメラ部と、前記カメラ部からの画像データを処理する画像処理部と、前記カメラ部からの画像データを前記画像処理部へ伝送するケーブル部とよりなり、前記車両に搭載された車載用カメラ装置であって、前記カメラ部、画像処理部及びケーブル部を一枚のフレキシブルプリント基板を用いて一体化したことを特徴とする車載用カメラ装置。
IPC (2件):
FI (4件):
H04N 5/225 C
, H04N 5/225 D
, H04N 5/225 F
, G03B 17/56 H
Fターム (8件):
2H105EE31
, 2H105EE35
, 5C022AA04
, 5C022AC21
, 5C022AC69
, 5C022AC70
, 5C022AC75
, 5C022AC78
引用特許:
審査官引用 (9件)
-
周辺確認用電子カメラ装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-295661
出願人:ソニー株式会社
-
小型カメラ装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-014075
出願人:株式会社東芝, 東芝エー・ブイ・イー株式会社
-
特開昭63-254869
-
基板、デジタルスチルカメラ及び基板の取り付け方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-316990
出願人:コニカ株式会社
-
カメラヘッド
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-177628
出願人:株式会社東芝
-
論理機能付き光送受信モジュール
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-338630
出願人:日立電線株式会社
-
撮像装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-108421
出願人:株式会社ニコン
-
車載用カメラ装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-203957
出願人:松下電器産業株式会社
-
撮像装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-106644
出願人:キヤノン株式会社
全件表示
前のページに戻る